エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

三井物産フォーサイト株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
453万円270~750万円21

(平均年齢38.7歳)

回答者の平均年収453万円
回答者の年収範囲270~750万円
回答者数21

(平均年齢38.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
591万円
(平均年齢46.4歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
360万円
(平均年齢34.7歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
347万円
(平均年齢30.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(22件)
すべての口コミを見る(222件)

三井物産フォーサイト株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月21日

回答者: 女性/ 技術部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 事業支援本部 技術部/ 一般社員

2.9
口コミ投稿日:2024年06月21日
福利厚生の満足点:
福利厚生については、社長のおごり自販機が設置されたので、飲み物には困らない点はある。

福利厚生の改善点:
家賃補助など、若手が働きやすい、生活しやすいような補助を考えてほしい。リロクラブなどがあるが、活用している人は少ないと思う

三井物産フォーサイト株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月21日

回答者: 女性/ 技術部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 事業支援本部 技術部/ 一般社員

2.9
口コミ投稿日:2024年06月21日
働き方の満足点:
勤務時間については時差出勤ができるので、プライベートに合わせて退勤時間を調整できる点はとてもいいと思う。

働き方の改善点働き方の改善点:
特に仕事をせずに、残業している人や時差出勤している人もいるため、そういう意味では固定残業を導入してもいいかもしれない.

三井物産フォーサイト株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月08日

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ なし/ なし

3.0
口コミ投稿日:2024年02月08日
企業カルチャー・社風:
経営陣との風通しは非常にいい職場です。
挑戦する機会も会社定款業務に関連したものであれば、自由に提案できる社風です。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流は業務上はありませんが、社内クラブ、本社座席のフリーアドレスから社員間の交流は高いと思います。
上司についても年齢は低く話しやすいと思います。

ダイバーシティ・多様性:
出産休暇、育児休暇(男女とも)あり。

三井物産フォーサイト株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月08日

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ なし/ なし

3.0
口コミ投稿日:2024年02月08日
女性の働きやすさ:
女性の管理職も多数いる、社風である。
休暇も業務に支障がない限り自由にとれる。

三井物産フォーサイト株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月21日

回答者: 男性/ 設備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ビル管理系/ なし

2.8
口コミ投稿日:2024年02月21日
成長・キャリア開発:
資格取得費用・手当共にあります。その点に関しては充実しています。

働きがい:
お客様に感謝される機会も多くやりがいは感じられると思います。現場で経験を積んで上流工程へ転職するのもよいかもしれません。

三井物産フォーサイト株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月21日

回答者: 女性/ 技術部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 事業支援本部 技術部/ 一般社員

2.9
口コミ投稿日:2024年06月21日
入社理由:
施設管理会社ということで、デベロッパーよりも地域の人とより密接に関わることができるのではないかと思った。面接時の人事担当の方の対応が親身だったため。

入社前に認識しておくべき事:
平均年齢が高く、給与も不満足に思う人が多い.若手を多く入れたいという気持ちはあるものの待遇に期待はできない

三井物産フォーサイト株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月04日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年12月04日
事業の強み:
施設管理だけでなく、発電所やスポーツ関連など事業の幅が広いという点では強みだと思う。
また、親会社が三井物産という安心感はある。

三井物産フォーサイト株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月08日

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ なし/ なし

3.0
口コミ投稿日:2024年02月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 30万円 2万円 100万円
年収 500万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
毎年一回、業務評価により昇給あります。
各種手当も自身のスキル資格取得に応じて手当が給付されます。
会社への登録資格については別途給料とは別に資格登録手当てが毎月支給されます。

評価制度:
毎年の業務評価表による自身の達成度に応じ昇格する機会が与えられます。