回答者: 男性/ 店舗運営/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
週に休みは2日ある。
ただし会社の施策や会議が被ってしまうと定休日が守られず、翌週ないしは前週に振り替えられることもある。
また社員はリフレッシュ休暇が付与されており、他社よりも年間休日は多目になる計算。
このリフレッシュ休暇は原則消化を義務付けられているため、店舗によってはこの休暇の消化が煩わしくなる事もある。
人員さえいれば定休と組み合わせて長めの連休を取ることも可能。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員163名
回答者:正社員163名
総合評価:3.5
人気の企業と比較
総合評価:3.5
回答者:正社員163名
総合評価(販売・サービス系):3.5
回答者:正社員138名
総合評価(現職):3.5
回答者:正社員96名
総合評価(女性):3.5
回答者:正社員94名
総合評価(中途入社):3.4
回答者:正社員61名
総合評価(男性):3.5
回答者:正社員62名
総合評価(退職):3.5
回答者:正社員67名
総合評価(新卒入社):3.5
回答者:正社員72名
株式会社良品計画の総合評価は3.5点です(163人の正社員の回答)。株式会社良品計画で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを3662件掲載中。
回答者の平均年収 | 回答者の年収範囲 | 回答者数 |
---|---|---|
455万円 | 200~1000万円 | 131人 |
(平均年齢31.3歳)
回答者の平均年収 | 455万円 |
---|---|
回答者の年収範囲 | 200~1000万円 |
回答者数 | 131人 |
平均年収・年収範囲は、当該企業で就業経験のある方を対象としたアンケートを基に、有効な回答かつ、雇用形態が正社員の回答から算出しております。
当サイトに投稿いただいた時点の回答に基づいており、実際の年収とは異なる可能性があります。
(平均年齢31.3歳)
職種 | 平均年収 |
---|---|
販売・サービス系 (ファッション、フード、小売 他) | 430万円 (平均年齢30.0歳) |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
280万円 | 17万円 | 0万円 | 70万円 |
年収 | 280万円 |
---|---|
月給(総額) | 17万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 70万円 |
星5つ |
|
218人 |
---|---|---|
星4つ |
|
268人 |
星3つ |
|
115人 |
星2つ |
|
41人 |
星1つ |
|
14人 |
星5つ |
|
238人 |
---|---|---|
星4つ |
|
272人 |
星3つ |
|
86人 |
星2つ |
|
38人 |
星1つ |
|
15人 |
星5つ |
|
156人 |
---|---|---|
星4つ |
|
215人 |
星3つ |
|
171人 |
星2つ |
|
77人 |
星1つ |
|
37人 |
星5つ |
|
132人 |
---|---|---|
星4つ |
|
244人 |
星3つ |
|
176人 |
星2つ |
|
79人 |
星1つ |
|
28人 |
星5つ |
|
215人 |
---|---|---|
星4つ |
|
253人 |
星3つ |
|
117人 |
星2つ |
|
51人 |
星1つ |
|
23人 |
星5つ |
|
230人 |
---|---|---|
星4つ |
|
283人 |
星3つ |
|
103人 |
星2つ |
|
32人 |
星1つ |
|
11人 |
星5つ |
|
152人 |
---|---|---|
星4つ |
|
264人 |
星3つ |
|
158人 |
星2つ |
|
57人 |
星1つ |
|
28人 |
星5つ |
|
114人 |
---|---|---|
星4つ |
|
194人 |
星3つ |
|
194人 |
星2つ |
|
103人 |
星1つ |
|
51人 |
株式会社良品計画の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社良品計画の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 店長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
通勤手当支給、住宅補助や持株会もあり一般的な制度は整っていると思う。また、個人の働き方に合わせた勤務日数を選ぶこともできる(ただし業務量が減るわけではない)。どのように使うか、店舗勤務の場合本当に制度がうまく使えるかは別として、そういったものも用意されている。
オフィス環境:
ショッピングモールに入っていることも多いため、休憩時にはショッピングモール内の飲食店などで食事をとることもできる。
店舗によっては会議ができる十分なスペースがなく不便なこともある。店長会議などの大きな会議の場では場所を借りて行うこともある。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る