エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(23件)

コグネックス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2017年07月04日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2017年07月04日
福利厚生:コグネックス株式会社はCOGNEX  Co.,  Ltd.の日本法人で営業拠点として活躍しているため、来客頂く機会も多いため、常に整理整頓・清潔が保つよう努力しています。  工場ではないので、粉塵やオイルミストのような汚れが溜る要素もありません。

コグネックス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月07日

回答者: 男性/ 営業マネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ OEM営業部/ 部長

3.6
口コミ投稿日:2024年06月07日
勤務時間・休日休暇:
部門にもよるので一概には言えませんが、休暇はきちんと取れます。ワークライフバランスかなり考えられていると思います。

多様な働き方支援:
リモートワークOKです。営業は基本自分で時間コントロールし、成果を出すための最善の方法を自分で考えることになります。

コグネックス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月07日

回答者: 男性/ 営業マネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ OEM営業部/ 部長

3.6
口コミ投稿日:2024年06月07日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会は自己主張した人に与えられる傾向にあります。当然成果が伴っている必要はありますが。比較的風通しは良いと思います。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流はかなりあります。海外とも交流することがあります。どこでもそうでしょうが、上司は人によるので話しやすいひととそうでない人はいます。

ダイバーシティ・多様性:
男女公平と思います。女性マネージャーで活躍されている方々も多くいます。日本国籍でない人も何名かいるので、公平な印象です。

コグネックス株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月07日

回答者: 男性/ 営業マネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ OEM営業部/ 部長

3.6
口コミ投稿日:2024年06月07日
女性の働きやすさ:
結構女性活躍していると思います。

コグネックス株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月07日

回答者: 男性/ 営業マネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ OEM営業部/ 部長

3.6
口コミ投稿日:2024年06月07日
成長・キャリア開発:
たまに資格取得に向けて補助が出ます。タイミングによります。

働きがい:
あまり仕組みに依存せずに自分の実力をつけたいならおすすめします。良い意味で公平ではありません。

コグネックス株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月04日

回答者: 男性/ セールスエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年11月04日
事業の強み:
グローバル法人も合わせても2500名程度の規模の会社ですが、業界トップクラスの技術力を誇ります。テクノロジーを活かした技術力がベースにあるため、利益率も高く、創業以来財務状況が良好です。そういった強固な経営基盤から将来に向けた研究開発へ毎年大きな投資を行うことができています。そのため、技術力・製品力を強みとし、様々な顧客のニーズに応えることができています。

コグネックス株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月04日

回答者: 男性/ セールスエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年11月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
730万円 --万円 --万円 --万円
年収 730万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
営業職は基本給とコミッション(売り上げに連動)が毎月の給与構成になりますが、営業目標100%達成時の年収を理論年収とした場合の比率は基本給60:コミッション40です。自身の成果や努力がすぐに給与に反映されるのでやりがいを感じることができます。なお、入社から一定期間はその大半が保障されるため、その点は安心です。