エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(60件)

株式会社デアゴスティーニ・ジャパンの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年02月07日

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月07日
福利厚生:外資系ということもありあまり手当などの制度はありませが、年休の他に有給の傷病休暇が年に15日あったり、前職にはなかった確定拠出型年金(401k)や長期所得補償保険などがあるのはとてもいいと思いました。

株式会社デアゴスティーニ・ジャパンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年02月21日

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月21日
勤務時間・休日休暇:週刊や隔週刊の商品のため〆切のタイトな仕事が多く、時には夜遅くまで残らなければならないこともあります。ただしそれ以外のときは逆に早く帰ったりも自由にできるのでその点はいいと思います。

株式会社デアゴスティーニ・ジャパンの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年02月18日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月18日
企業文化・社風・組織体制:非常にオープンでフレンドリーな社風だと思う。ジャパンのオフィスは1ヶ所で、全員同じフロアで働いているのでコミュニケーションもすごくよい。

株式会社デアゴスティーニ・ジャパンの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年02月18日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月18日
女性の活躍・女性管理職:商品開発はジャンルを問わず男女公平にアサインされるので、ミリタリーモノなど一般的にあまり女性が興味ないと思われるものを担当することもある。だがそれも本人の好奇心次第。

株式会社デアゴスティーニ・ジャパンの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年02月07日

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月07日
教育・研修:入社後に各部署ごとに簡単なオリエンテーションをしてくれますが、それ以外は基本的にOJTです。わからないことは自力で学べという感じもしますが、全員同じフロアの近いところで働いているので、何か疑問があるときもすぐに聞くことができるのでその点はいいと思います。

株式会社デアゴスティーニ・ジャパンの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月20日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2020年10月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:
とくにありませんでした。

株式会社デアゴスティーニ・ジャパンの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年02月21日

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月21日
雇用の安定性:ほぼ全員中途入社組なので入社年次を気にしたり同期で群れたりということはありません。世間的に見てどのくらいなのかは分かりませんが、比較的雇用は安定していると思います。勤続が長い人も結構いるので。

株式会社デアゴスティーニ・ジャパンの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月20日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2020年10月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1000万円 --万円 --万円 --万円
年収 1000万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
この会社の給与制度は素晴らしいとしか言いようがない。毎年きめ細やかな査定MBOがあり、自分の業績はしっかり給与に反映される。その結果、給与は毎年上がった。

評価制度:
この会社の評価制度は素晴らしいとしか言いようがない。担当業務において、直属の上長によるきめ細やかなチェック、アドバイス、対話が常にできる。プロジェクトの進捗確認、意見のすり合わせも常にできる環境なので、上長の望む方向と自分の努力の方向がずれないようになっている。