エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

富士屋ホテル株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
334万円250~550万円36

(平均年齢30.1歳)

回答者の平均年収334万円
回答者の年収範囲250~550万円
回答者数36

(平均年齢30.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
380万円
(平均年齢32.6歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
334万円
(平均年齢30.1歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
295万円
(平均年齢28.3歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
315万円
(平均年齢26.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(31件)
すべての口コミを見る(285件)

富士屋ホテル株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月08日

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年12月08日
福利厚生:
新入社員は皆入ってしばらくは会社所有の寮に入って生活をする。寮の値段も非常に安く助かっている。

オフィス環境:
立地は観光地であることから、非常に利便性がない。スーパーへは毎回小田原まで下りている。しかし24時間営業のコンビニが幸い近目の前にあるため日々の食料品をそこで満足させている人もいる。

富士屋ホテル株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月02日

回答者: 女性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 料飲課/ 一般職

2.9
口コミ投稿日:2024年03月02日
勤務時間・休日休暇:
拘束時間が長くなり退勤後の自分の時間はほぼありません
希望休は取りやすいですが繁忙期や予約が多い日などは制限されます
残業はあまりありません  残業を出さないために定時調整で休憩を長く取らされます

多様な働き方支援:
お子さんがいらっしゃる人は時短勤務や出勤時間の調整が可能です
副業は出来ません

富士屋ホテル株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月08日

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年12月08日
企業カルチャー・社風:
年功序列の体育会系の会社である。体力勝負な所が多いこととシーズンになると睡眠時間がまともに取れない社員が大半でパフォーマンスが落ちたりする。
なぜか風通しは良い。上司も人当たりが良い人ばかりで結束感が強いのが良いところだと思う。

組織体制・コミュニケーション:
上司に関してはほぼ全員温厚な人である。部下からの雑談にもよく乗り良い人が多い。

ダイバーシティ・多様性:
海外から留学生をよく向かい入れているため、国際色は豊かである。ホテルの特性上海外のお客様が非常に多いが、留学生たちにほぼ助けられている。

富士屋ホテル株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月27日

回答者: 男性/ 料飲科/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年07月27日
女性の働きやすさ:
若い女性のスタッフが多いので新入社員などは働きやすいと思います。ですが上の役職に女性が少ないので女性ならではの悩みを上司に相談できる環境ではないと思います。

富士屋ホテル株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月27日

回答者: 男性/ 総合/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年01月27日
成長・キャリア開発:
資格を取ると手当はある。推奨しており資格習得している人もいるが、残業過多の事業所や部門の場合は睡眠時間を削ったり、休日の大半を捧げる必要性が出てくる。
難易度の高い資格習得者は外部へ転職することも多い

働きがい:
本店は文化財にもなっており、歴史があるためお客様の接客にやりがいはある。
他事業所ではわからない。

富士屋ホテル株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月08日

回答者: 女性/ レストラン/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
働いてみると思ったよりも残業時間だったり労働時間が長くてすごく大変でした。
ですが、スタッフは本当に仲がよくてみんなでご飯を食べながら和気藹々と話したりプライベートでも遊びに行ったりするような仲の良さだったので本当に人に恵まれていて、逆にそこしかいいところは思い出せませんがすごくいい思い出ばかりです。

富士屋ホテル株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月26日

回答者: 回答なし/ ベーカリー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年01月26日
事業の強み:
料理の材料は質の良いものを使っていると思います。高級感のある内装、接客等で非日常を味わえると思います。気後れしそうな感じもあります。

事業の弱み:
道が混む。

富士屋ホテル株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月27日

回答者: 男性/ 料飲科/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年07月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 3万円 30万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
給料は低いです。残業代は出るので頑張れば給料は上がりますが、仕事はそこまで辛くなく、助け合っていけるのでまず残業があまりありません。
繁忙期はやはり忙しいので、残業も増え、給料も上がります。

評価制度:
評価は上長が日々の仕事を見てくださり、半年に一度ほど個別面談という形で本人に開示されます。
ただ年功序列なので、若いうちは頑張っても評価は上がりにくいです。