エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日産大阪販売株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
462万円250~900万円57

(平均年齢33.1歳)

回答者の平均年収462万円
回答者の年収範囲250~900万円
回答者数57

(平均年齢33.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
501万円
(平均年齢33.4歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
443万円
(平均年齢33.6歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
440万円
(平均年齢33.2歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
403万円
(平均年齢29.6歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(46件)
すべての口コミを見る(376件)

日産大阪販売株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月13日

回答者: 男性/ テクニカルスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年11月13日
福利厚生:
通勤手当は出ます。
研修行く時もしっかり交通費も
出ますのでそう言った心配はありません。
長く続ければ退職金も多く出るはずです。

オフィス環境:
最寄駅から遠い場所に店舗もあります。
お客さんも車で来ますので
最寄駅から遠いのも珍しくはないです
大通り沿いが多いのでどおしても
そうなってしまいますね。

日産大阪販売株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月02日

回答者: 男性/ テクニカルスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年01月02日
勤務時間・休日休暇:
残業だらけのも店舗もあり、全くないところもある。結局は店舗による。月に残業が一切ないところはない

多様な働き方支援:
リモートワークは基本できない。仕事はなく早く終われることはあるがその分給料は減る。

日産大阪販売株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月27日

回答者: 男性/ 整備/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ サービス/ 主任

3.3
口コミ投稿日:2023年10月27日
企業カルチャー・社風:
基本的に店舗により雰囲気やルールが違う
営業サイドの権力が強いイメージがある
残業も自由にはつけれない

組織体制・コミュニケーション:
人手が足りず忙しい為ピリピリしている上司が多い。
交流会や会社行事はよくある
欠席は基本的にはしにくい

ダイバーシティ・多様性:
外国人は気を使ってもらえる
差別的な事は一切ない
ただお客様の前に出る機会はあまりない

日産大阪販売株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月26日

回答者: 男性/ 整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年05月26日
女性の働きやすさ:
車の知識が入りますので女性が働くには大変かと思います。残業も多いかったり休暇も思うように取りづらいと思います。

日産大阪販売株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月13日

回答者: 男性/ テクニカルスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年11月13日
成長・キャリア開発:
資格を取れれば給料も上がるので
しっかり取ることが出来れば
手当も付きます。
一年目はちょくちょく
点検などの研修があります。

働きがい:
技術職なのでセンスが問われます。
段取り良くやっていかないと
うまく行かない時が多々あるので
しっかり考えてやっていける人は
向いていると思います。

日産大阪販売株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月23日

回答者: 女性/ CA/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
毎年毎年新入社員をたくさん取っている割にはどの店舗にも同世代の社員が少なく感じました。若い世代で変えていってほしいと仰ってましたが、店舗内が小さな社会になっているのにひとりではなにも変えていけないなと思ってしまいました。

日産大阪販売株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月13日

回答者: 男性/ 販売CA/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年03月13日
事業の強み:
これから電気自動車の時代が来るので日産は電気自動車の技術を他の国産車より強いしたくさんの技術力があるのでそこが事業の強みである。

事業展望:
今は電気自動車は日産が1番という感じで思っているがこれからは他のメーカーも電気自動車に力入れると思うので負ける可能性が高い。

日産大阪販売株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月16日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
452万円 28万円 0万円 60万円
年収 452万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
良くも悪くも営業実績次第なので、タクト毎のノルマ以上行えば、給料で不満がある事はないと思います。
また自動車保険のインセンティブなど他のプラスαもあるので、頑張れば同年代よりかは貰えてたと思います。

評価制度:
営業なので実績が全てですので、評価基準はやはり実績になります。
ただ実力主義なので、若くても実績が良ければどんどん上に登って行けます。
営業をバリバリやりたいという方はそこに働きがいが出てくるかと思います。