回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
ここ最近、営業、アシスタントの退職があり、各個人への負担が大きく、勤務時間は長めである。
基本的に業務量に対して人が少ない為、残業ありきとなっている。
ただ、働き方改革を無視するわけにもいかない為、少しずつではあるが、アシスタントの帰りを早くしようという良い雰囲気が出来ている。
営業については自己裁量性の部分が大きい為、直行直帰が推進されているものの、人によっては勤務時間は非常に長くなってしまっている。
多様な働き方支援:
副業は完全に禁止。時短勤務は応相談。リモートワークは難しい。
八洲産業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文八洲産業株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 本社営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
立地については、駅やバス停から近く利便性がいいので、通勤がしやすいと思います。
また、今年に入って本社正面向かいにきれいな社屋が増設されました。
オフィス内の環境は、ワンフロアで皆一緒に仕事を行っていますので、上司や先輩、同僚が近くにいますので業界未経験でも安心です。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る