回答者: 男性/ サービスエンジニア(工作機械・ロボット・重電)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
工場や営業、総務等は日中勤務
現場に出られる方は法令遵守で365日昼夜関係なく勤務する、年末年始は絶対休暇ではなく仕事になる場合もある
残業は事前申請の許可制
休日出勤の代休は取得しろと言われるが結局平日休んだところでお客様は平日休日関係なく携帯に電話をかけてくるのでどうしても出ざるを得なく体感的には完全休日という訳ではない
多様な働き方支援:
副業は禁止
フレックスタイム制
早出早帰りは可能(職種による)
三菱重工冷熱株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文三菱重工冷熱株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 技術営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業部/ 一般職
数年前に吸収合併された関係から、入社時の福利厚生が適用され続けており私の方での福利厚生はかなり悪い。
通勤手当は満額、住宅補助は無いに等しい。
今後入社される方は合併後の条件が適用されるため、一般的な福利厚生を受けられるはずです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る