エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アイメタルテクノロジーの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
430万円250~550万円11

(平均年齢32.0歳)

回答者の平均年収430万円
回答者の年収範囲250~550万円
回答者数11

(平均年齢32.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
550万円
(平均年齢32.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
417万円
(平均年齢27.0歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
450万円
(平均年齢30.0歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
500万円
(平均年齢37.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
396万円
(平均年齢34.4歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(5件)
すべての口コミを見る(44件)

株式会社アイメタルテクノロジーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月01日

回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年12月01日
福利厚生:
独身寮はあるが住宅手当が出ないのが不満。

株式会社アイメタルテクノロジーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月01日

回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年12月01日
勤務時間・休日休暇:
年間休日は120日ほどとなっているが基本的に休日出勤となるため期待しないほうが良い。休日よりも稼いで手当をもらいたい人には合っているかもしてない。

株式会社アイメタルテクノロジーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月01日

回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年12月01日
企業カルチャー・社風:
風通しはあまりよくない印象。昔からのやり方を貫いていて臨機応変に動くのが苦手である。時代が時代なためその点は迅速に改善して現場からの声が届きやすいような社風にするべき。

組織体制・コミュニケーション:
フラットな人間関係であるため社員同士に大きな隔たりは感じない。社員が多く、人によってはコミュニケーションを取らず一人の時間を大事にしたい社員もみられるが基本的には話しやすい社員が多いと思う。

株式会社アイメタルテクノロジーの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月01日

回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年12月01日
女性の働きやすさ:
事務方の業務であれば働きやすい職場である。現場は力仕事が多いためきついと思う。

株式会社アイメタルテクノロジーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月13日

回答者: 男性/ ラインオペレーター/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年10月13日
成長・キャリア開発:
フォークリフトや玉掛けなどの資格取得は入社してすぐに取らせてもらえる。

働きがい:
肉体的にはハードワークで危険を伴うが、親子関係のようなアットホームな環境で勤務できて、精神的には働きやすかった。
大人数の中でチームワークを学ぶことに働きがいを感じた。

株式会社アイメタルテクノロジーの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月05日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 加工/ なし

2.3
口コミ投稿日:2021年08月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
社会全体の環境保全とは程遠く感じられた。 作業手順書はあるようだが、まず体で覚える。

株式会社アイメタルテクノロジーの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月01日

回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年12月01日
事業の強み:
いすゞが主な客先となっているため無くなる可能性は低いと思う。安定を求めたい人にはおすすめ。ただ繁忙期と閑散期の差が非常に激しく根気強く業務をこなす覚悟が必要。お給料に反映されるためやりがいは感じる。

株式会社アイメタルテクノロジーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月07日

回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 工務/ 平社員

3.3
口コミ投稿日:2021年01月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 24万円 3万円 80万円
年収 400万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
新卒で入社しましたが、基本給+職能給+家族手当でノー残業でもそこそこ稼げると思います。
賞与も現在、4.8月分なので、相当贅沢な生活をしなければ、どんぶりな生活でもどうにかなります。

評価制度:
どこも同じだと思いますが、職長経由で上にどんどん送られて査定が落ちていく仕組みです。他の社員の方との比較でつく場合があるかもなので、査定うんぬんでそこまで給料は変わりません。