エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

三井不動産ビルマネジメント株式会社のすべての口コミ

回答者: 男性/ PM/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年08月11日
事業の強み:
親会社の事業力が圧倒的に強い。物件も魅力的な物が多いため、その管理を主とする事業は、安定感があると考えます。自社でも事業の拡大やソリューション事業を行っており、近年軌道に乗ってる印象がある。親会社も積極的な事業展開も行っており、それの関連業務が下りてくることも多い。

事業の弱み:
強いてあげるなら親会社に依存せざる得ない所。自社のみで完結するオリジナルな事業があるかというとない。
競合と物件を比較しても何ら遜色はないが、一般にとっての『??地域は??会社』みたいな土地でのネームバリューは他社よりも少々弱い印象はある。

事業展望:
発展もしくは安定的であると考えます。新たな事業展開もあり、親会社と共に成長していくと考えられます。
ただ都内の賃料が落ち着いてることと、近年のオフィスビルの大量竣工により、数年前よりは難しい市場にはなっていくと考えられます。その中で利益を上げられるかは、まさに現場職である当社の腕の見せ所になると思います。

回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月10日
勤務時間・休日休暇:現場配属になると緊急対応等で休日・夜間の突発的な出勤が発生す
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プロパティマネジャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ オフィス事業推進本部 事業四部 横浜オフィス/ チームリーダー

2.5
口コミ投稿日:2024年03月12日
企業カルチャー・社風:会社は挑戦する機会を与えているつもりですが、実際には相当、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 業務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月23日
女性の働きやすさ:休暇は取りやすいものの、業務量が多いので予め調整するか周囲へ協
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年12月11日
福利厚生:遠方の方については格安で社宅に入ることができる。近場の人は住宅補助が出
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年05月27日
企業カルチャー・社風:頑張っても給与には反映されにくいため、皆現状維持を好むが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年12月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 25万円 5万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 125万円
給与制度:事業形態的に景気に左右されることはあまりないため、賞与は基本的に安定し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月19日
勤務時間・休日休暇:自分で調整して休暇を取ることは可能。ただ、長期休暇を取る際は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年11月18日
仕事を通して身につくスキル:入社前にある程度のエクセルの知識が必要ですが、入社後
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年06月23日
勤務時間・休日休暇:部署によっては忙しくて平日の夜に余裕もないが、土日祝は必ず休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プロパティマネジャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ オフィス事業推進本部 事業四部 横浜オフィス/ チームリーダー

2.5
口コミ投稿日:2024年03月12日
成長・キャリア開発:資格取得の奨励金支給制度は廃止されましたので、資格は自らの意
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 業務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:入社前は固定観念にしばられず、中途入社だからこそ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年08月20日
福利厚生:福利厚生は聞いたことがあるものはほとんどある。面白いものだとカフェテリ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 21万円 114万円 104万円
年収 470万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 114万円
賞与(年) 104万円
給与制度:月給は普通または少ない方だが、残業をすると同年代よりはかなり多い水準だ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年11月18日
働きがいを感じるポイント:事務職として各書類・報告レポートなど締め切りが多く時期
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

3.2
口コミ投稿日:2023年07月27日
企業カルチャー・社風:社内コンテストがあり挑戦する機会の創出に取り組んではいる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プロパティマネジャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ オフィス事業推進本部 事業四部 横浜オフィス/ チームリーダー

2.5
口コミ投稿日:2024年03月12日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスはできます。休日も目先の仕事だけ調整して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年11月18日
仕事の裁量権:入社初年度から、契約社員から総合職正社員まで、裁量権のある仕事をま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ ビジネスソリューション事業推進本部

3.3
口コミ投稿日:2023年07月16日
企業カルチャー・社風:風通しはそれなりに良いが挑戦を許容する文化には乏しい。組織
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ オフィス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ オフィス

3.8
口コミ投稿日:2023年11月01日
成長・キャリア開発:ビル設備に関する研修が充実しているので文系出身でも安心して業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 会計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年01月22日
福利厚生:住宅補助はほぼなし寮はありますが8年目まで通勤手当は出ますが最短距離で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年06月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
540万円 33万円 0万円 135万円
年収 540万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 135万円
給与制度:残業も働いた分だけ分単位で支給があるため、とても忙しい月があっても達成
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年12月11日
勤務時間・休日休暇:有給はある程度自由に取れる。が部署によっては休日中、管理して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年11月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 0万円 0万円 0万円
年収 350万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
賞与:総合職の方は定めたミッションに沿って、達成具合を上司と確認したうえで、それ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ pm/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年06月13日
福利厚生:若手には格安で住める寮もある。住宅手当もあり、不足感はない。退職金も一
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年09月13日
勤務時間・休日休暇:事務なら休暇取りやすいですが、総合職は取りやすくはなさそう。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ オフィス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ オフィス

3.8
口コミ投稿日:2023年11月01日
企業カルチャー・社風:基本的に保守的な会社。ミスなく業務を遂行する能力はマストで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:入社前に説明会等で言われていた平均残業時間は、総
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年05月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 24万円 3万円 100万円
年収 380万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 100万円
給与制度:昇給は年功序列の要素がつよいため、頑張れば頑張るほどという風潮はあまり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
410万円 24万円 4万円 120万円
年収 410万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 120万円
給与制度:昇給はあまり多くなく、賞与もすごく多いわけではない。残業代は働いた分も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年11月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 0万円 0万円 0万円
年収 350万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
昇給・昇進スピード:管理職にいたるまでは、頑張り次第なところもありますが、5年以
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

3.2
口コミ投稿日:2023年07月27日
事業の強み:多角化を進めていく戦略があるため新規事業も今後出てきそうだ。事業の弱
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年05月26日
企業カルチャー・社風:成長機会はとくにない。ワークライフバランスがとれることが魅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月19日
福利厚生:対象者は借上げ社宅に住むことができるので、その期間は地方に住むよりも貯
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年11月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 0万円 0万円 0万円
年収 350万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
年収・給与の満足点:親会社の三井不動産が100%出資の子会社とだけあり、企業とし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

三井不動産ビルマネジメント株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。