エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構のすべての口コミ

派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月15日
勤務時間・休日休暇:勤務時間(残業時間)は部署によります。技術系は夜遅くまで残っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部/ 担当係長

4.4
口コミ投稿日:2024年07月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:いわゆるお役所の固い感じを想像していましたが、比
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年06月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:公務員に準拠している。地域手当があるため都市部の勤務だと給与を多くもら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 用地/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年04月27日
成長・キャリア開発:機構から鉄道会社への転職も多いです。働きがい:基本的には新幹
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 土木職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年04月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 45万円 5万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 200万円
給与制度:同業者に比べたら5%くらいいいと思う。昇給も10000円弱だが確実に上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部/ 担当係長

4.4
口コミ投稿日:2024年07月03日
勤務時間・休日休暇:業務の都合さえつけば、比較的休暇は取りやすい。多様な働き方支
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務系統/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年07月08日
福利厚生:全国規模の転勤が多いが、各事務所の通勤範囲に自前もしくは借り上げの寮が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年06月10日
事業の強み:整備新幹線の建設はここでしか行えないという点。事業の弱み:今後実現可
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年06月14日
入社時の期待と入社後のギャップ: マネジメントの仕事がメインなので全体像を素早く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 変電/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年07月24日
オフィス環境:東京や横浜にある立地は非常によく、周りには飲食店もあることから、利
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年06月18日
成長・キャリア開発:資格取得手当は充実している働きがい:無駄なペーパーワークが多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月15日
女性の働きやすさ:産休育休を取得する職員が多いため、女性にとっては働きやすいと感
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年08月22日
福利厚生:福利厚生は普通より多少良い。宿舎のアパートがかなり安い。ただし、クーラ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 用地/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年12月28日
勤務時間・休日休暇:休暇の取りやすさは部署により大きく異なる。基本的に事務系は繁
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 土木職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年04月14日
成長・キャリア開発:プロパーは成長しやすいが業務が特殊すぎて潰しがきかないとおも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部/ 担当係長

4.4
口コミ投稿日:2024年07月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
620万円 38万円 5万円 155万円
年収 620万円
月給(総額) 38万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 155万円
給与制度:公的機関ということもあり、年1回昇給がある。評価制度:年功序列に縛られ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年12月17日
成長・キャリア開発:研修も十分あり、現場での習熟にも(人に依存するところは多いが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部/ 担当係長

4.4
口コミ投稿日:2024年07月03日
福利厚生:全国転勤が伴う分、会社が借り上げ賃料は比較的安価。オフィス環境:オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年11月25日
企業カルチャー・社風:若い時から責任のある仕事が任せられる。社内外の調整も多岐に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2016年12月20日
勤務時間・休日休暇:基本的に年休はかなり取りやすい環境。時間単位でも取れるし、産
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ PM/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年05月30日
事業の強み:鉄道建設をメインとする国内唯一の組織。事業の弱み:国費を扱う以上当然
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2019年02月20日
働きがい:昨今の国家プロジェクトは経済効果を見据え事業の前倒しが当たりまえになっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月30日
働きがい:新幹線開業という大きなスケールで働ける点が何よりも魅力で働きがいがある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2017年07月04日
福利厚生:健康保険、厚生年金の他に企業年金があった。かなり古いが関東圏の事業所で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 土木職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 工事課/ 係長

3.1
口コミ投稿日:2020年08月03日
成長・キャリア開発:専門的というよりは、広く浅くといった感じです。働きがい:大き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2016年12月20日
雇用の安定性:新幹線やリニア関係の事業がなかならない限りはつぶれない。100パー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年10月26日
組織体制・コミュニケーション:縦割り傾向が強いが最近はその傾向も薄れようとしてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月24日
働きがい:全国に鉄道をつくってきた実績があり、戦後新たにつくられた路線の大半であ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月15日
福利厚生:各拠点に社宅があるので、家賃代はかなり抑えられます。オフィス環境:よく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2016年12月20日
勤務時間・休日休暇:民間企業からすればうらやましい話だと思うが、休暇が余り過ぎて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年08月22日
女性の働きやすさ:現場がハードなので女性にはおすすめしにくい。産休育休中の手当は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年12月02日
女性の働きやすさ:全国転勤という性質上数年経つとかなりの数の女性が退職する。ただ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2016年12月20日
働きがい:国家プロジェクトであるとか、何百億単位の事業、地図に残る仕事に携われる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 用地/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年04月27日
女性の働きやすさ:全国転勤が苦でなければ、事務方なら気持ち次第とは思う。技術系は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部/ 担当係長

4.4
口コミ投稿日:2024年07月03日
女性の働きやすさ:最近では女性活躍推進を掲げており、会社として女性の働きやすさは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。