回答者: 女性/ 正職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間は部署や時期、担当によってかなり異なります。残業のほとんどない部署や時期、担当もありますが、事業の多い部署の繁忙期であれば、かなりの残業が発生します。
土日は基本的に休みですが、イベント等がある場合には土日出勤が発生します。その場合は、必ず平日に振替休日を取得する必要があり、この点はしっかり管理されています。休暇の調整のしやすさは、部署と時期にもよりますが、イベント直前などの繁忙期でない限りは、基本的には休暇は取りやすい環境であるように思います。
独立行政法人国際交流基金(JF)の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文独立行政法人国際交流基金(JF)の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 調整員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
退職金は職位によって異なる。海外調整員は期限付きのため退職金の設定はない。
海外調整員は住宅手当が支給される。
海外の住居については、自分で不動産業者を介して調達・契約を行い、手当の申請を行う。申請が承認されるまで早ければ2週間、コロナ禍では1か月近く要するが、その間の諸費用(頭金、敷金などの支払い)は立替払いとなるので要注意。
また、住居が決まるまでのホテル等の滞在費は、立替払いの上請求すれば支給される。
海外調整員であっても、日本国内の健康保険、年金、雇用保険に加入することとなる。また、海外旅行保険のかわりに在外共済会に加入し、海外での治療にかかった費用は共済会に請求する。日本国内での治療には健康保険を使用し、3割負担分については共済会に請求する。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る