回答者: 男性/ 給排水設備点検/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間は通常8:30~17:30(休憩60分)ですが、例えば現場の作業開始が9:00だった場合は8:00頃に会社を出るので、準備等の為に少し早めに来る事があります。その場合は早くきた分の時間を残業申請することになります。
勤務終了時間は現場から会社に戻るのが15時~17時頃が多く、その後の事務処理の量にもよりますが、18:00~19:00の間には終わる事が多いです。
休日休暇に関しては、職種にもよりますが土日祝が基本休みです。稀にお客様のご希望等で休日に実施する場合もありますが、その場合は平日に振替休暇(振替手当付)をとることになります。年間休日は125日程度あるので、業界的には多い方と思います。
多様な働き方支援:
男性社員の育児休業の実績があり、取得しやすい環境が整っています。家庭を持つ社員にはとてもありがたい環境だと思います。
毎月最初の営業日にノー残業デーが設定されています。
普段から残業には気をつかう取り組みがあるのですが、この日は特に意識的に取り組んでいます。
環協株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文環協株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ マンション設備の点検/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
近年まで社員寮がありましたが、老朽化もあり取り壊しとなりました。
オフィス環境:
社内敷地内は昔ながらといった雰囲気で先進的ではありません。社員数、社用車の増加に伴い駐車場、倉庫、オフィスの改築が進められる予定です。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る