エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ヤマデンのカテゴリ別口コミ(21件)

すべての口コミを見る(21件)

株式会社ヤマデンの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2017年03月07日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2017年03月07日
福利厚生:1.特別な事が無い限り有給休暇の取得は不可能
2.残業代は出ませんが定時1時間以上前に出社を強要される部署が
   有る、全部署に共通されますが定時退社できる社員も
   ほとんどいません
3.自己研鑽という帰宅後の勉強も強要されます
   実際に私も上司の取得した製品知識に関する資格を
   取得しましたが、その費用は自己負担(約3万円)でした
4.退職金についても2010年位を境に制度が廃止されています

株式会社ヤマデンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年12月28日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月28日
多様な働き方支援:6時退社を言っておきながら全く帰れないことが多いです。営業所によっては車で駅まで行くことになるのですが上司が残っていると車を出せる雰囲気ではないので帰りにくかった印象です。職場に残って仕事をしているならまだしも会話などばかりで残っている意味を感じませんでした。早く帰って自己研鑽をする、という謳い文句がある分会社にのこって意味もなく時間を過ごすという印象が強いです。理想を掲げるだけでなく会社全体の現実を見てほしかったです。

株式会社ヤマデンの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2017年03月20日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2017年03月20日
教育・研修:1.入社後1~3ヵ月は本社を含め関東近辺の営業所を回りながら
基本的な処理や打合せの同行を行います
2.研修マニュアルのようなものは無くその年度ごとに内容も
変わります
3.また研修中は教育担当が新入社員に付く形になりますが
昼食時等の会話から仕事への考え方だけでなく、結婚観や
交友関係を聞き出し本社へ報告をします
4.上記の通り研修・教育制度については整っていなく
手さぐりで行っているように感じました

株式会社ヤマデンの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
雇用の安定性:若手(新入社員~30歳)くらいまでの離職率は恐ろしく高いです。
自分の同期も入社して数年で半分、ひどい年代は全滅もあります。
入社前に、会社説明会等で有休が取りやすい等話がありますが、そんな事はありません。
私が働いて数年間で、育児休暇なりで休んだ方はいませんでした。
また、土日をからめた有休も認められていませんでした。
就業規則にそういった規定はありませんでしたが、土日をからめた有休を
取ろうとした女子社員が役員に怒られていました。
有休は権利だから取っていいと会社は言いますが、実際は、
社内の雰囲気も、有休が取りにくい雰囲気でした。
また、上司によっても取りやすい取りにくいがあります。

私の話ですが、転勤で地方にいった時、正月休みの近くに、本社から
転勤で地方にいった社員は有休を取って長く休みを取っていいと連絡があったのですが、
先輩社員が有休を取ろうとした時、上司が「休み中客先から電話かかってきたら、一生有休をとらせない」
等いい、結局取れなかったのを見ました。

若手の離職が多い中、特に会社として取り組みや工夫はありません。
「去る者は追わず」です。
会社(役員)の考えに沿わない者はいらないという考えです。

株式会社ヤマデンの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2017年03月11日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2017年03月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:1.査定については年度初めに個人で作成する「目標シート」の
達成状況で判断されます
2.しかし実際は上司との関係や日常の成生活態度、仕事以外での
付き合いに重点が置かれていた印象があります
3.実際に役職はついていないが、取締役に気に入られている
女性社員からの指示を所長以下全員が受けるといった状況も
多々有りました
4.そのような状況から平等な査定や社内間の良好な上下関係は
無かったと思います