「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(精密・医療機器)業界
- 日本カンタム・デザイン株式会社の評判・口コミ
- 日本カンタム・デザイン株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
日本カンタム・デザイン株式会社の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.3
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
日本カンタム・デザイン株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。日本カンタム・デザイン株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを18件掲載中。エンゲージ会社の評判は、日本カンタム・デザイン株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年12月19日
口コミ投稿日:2024年06月27日
回答者: 男性/ アドミ/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2019年09月06日
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年09月06日
同じ業界の企業の口コミ
3.1
埼玉県川口市栄町3−1−8
メーカー・精密・医療機器
3.2
茨城県常陸大宮市東野4112
メーカー・精密・医療機器
3.3
埼玉県川口市前上町32−24
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:申請を出せば余程忙しくない限り大体取れる、前日、当日申請でも...
続きを見る
2.7
広島県広島市中区加古町12−17
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・休日休暇:基本的には学会等以外は土日休み一部の営業部などは休日対応が必...
続きを見る
3.0
東京都江東区新砂3−4−10
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:工場以外は、休祝日はお休みを頂けます。私の職場では、休日出勤...
続きを見る
3.3
東京都品川区東五反田2−10−2東五反田スクエア
メーカー・精密・医療機器
回答者: 女性/ 営業企画管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間はフレックスタイム制のため、調整しやすい。また、カレ...
続きを見る
2.6
愛知県みよし市三好町川畔116
メーカー・精密・医療機器
回答者: 女性/ 役職なし/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・休日休暇:年間休日は少なめですが、有給は比較的取りやすいです。祝日は通...
続きを見る
3.7
大阪府大阪市北区堂島浜1−4−16アクア堂島ビル
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:平日は人にもよるが朝7:30~夜21:00前後まで働きます。...
続きを見る
3.0
東京都文京区後楽1−4−14後楽森ビル
メーカー・精密・医療機器
3.1
岡山県岡山市中区海吉1835−7
メーカー・精密・医療機器
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:仕事の効率化を図るために業務を他の部署から振られたり取っても...
続きを見る
日本カンタム・デザイン株式会社のカテゴリ別口コミ(18件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
日本カンタム・デザイン株式会社の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
かなり自由な働き方ができる。その分、予算達成が必須。達成までのプロセスはほとんど評価されず、年度終わりの結果のみ見られる。よって、セルフスターターな方でないと向かない。
多様な働き方支援:
リモートも許可を得れば可能。直行直帰もできるので、自分で効率的に予定を組めば、会社に行かなくでもいい。むしろ、会社に行く意味があまりなかったので可能な限り会社に行かないようにしていた。