エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社内田洋行の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
499万円250~950万円50

(平均年齢30.9歳)

回答者の平均年収499万円
回答者の年収範囲250~950万円
回答者数50

(平均年齢30.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
488万円
(平均年齢29.2歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
525万円
(平均年齢30.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
560万円
(平均年齢31.6歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(49件)
すべての口コミを見る(429件)

株式会社内田洋行の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月17日

回答者: 男性/ 企画系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年05月17日
福利厚生:
一般的な大企業程度の福利厚生は整っているものの、住宅補助に関しては期待できない。逆に言えば、何か突出したものは無く、全体的に平均程度の水準額。

オフィス環境:
本社ビルに関しては、外部の顧客を通すディスプレイ的な要素も含まれているので格好良く、オフィス空間を提供しているだけあって見栄えも良い。ウェルビーイングを体現した働き方をする事が可能。一方で、全国の支社に関しては、軒並み一般的な企業オフィスそのもので、キラキラした雰囲気を感じることは難しいかもしれない。

株式会社内田洋行の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月17日

回答者: 男性/ 企画系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年05月17日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間やワークライフバランスは完全に部署によるが、有給取得などの休暇面に関しては、管理職を除き比較的取得しやすい環境にあると思う。

多様な働き方支援:
エンジニア職には積極的にリモートワークが導入されていて、働き方の見直しが行われているが、営業などの職種に関してはまだまだ以前と変わらない。副業などにも寛容でないことから、未だ自社の働き方については模索中と言ったところだろうか。

株式会社内田洋行の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月12日

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年12月12日
企業カルチャー・社風:
人間関係という意味でいくと、風通しよく感じる。
しかし、事業部間の風通しは悪く、個々の事業部で数字を作っているので、会社として理想としているシナジーは生み出せていない。
様々な商材を扱っているため、仕事として飽きが来ず、とてもチャレンジングな環境である。その分俗人的になっており、組織単位の生産性で見ると、もっとやり方を工夫できるのではないかと感じる。

組織体制・コミュニケーション:
人が良いと言われることが多いが、他社を見ていないので、よく分からない。
絶対評価としては、面倒見が良い人が多いと感じる。

ダイバーシティ・多様性:
多様性はない。基本的に中途社員を採用していないため。

株式会社内田洋行の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月12日

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年12月12日
女性の働きやすさ:
女性の管理職は少ない。休暇は取りやすいとは思うが、業務量が多いので、調整が大変だと感じる。

株式会社内田洋行の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月12日

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年12月12日
成長・キャリア開発:
一つの商材に捉われることなく、提案活動を行えるため、幅広い視点で物事を考える力はついたと思う。お客様は企業の中核となる人物である場合が多いので、社会人としてとても良い経験を積むことができている。

働きがい:
1つの商材に縛られなくて良い点。商品ではなく、業務改善という本質的な問題にフォーカスできることにやりがいを感じる。

株式会社内田洋行の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月18日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年04月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:
オフィス環境を提供する企業である為、当然自社の環境も最先端のものかと思っていたが、案外何処にでもある一般的なオフィスだったのにはギャップを受けた。さすがに、モデルルームとしての機能がある新川オフィスは綺麗だが、それ以外は比較的地味である。

株式会社内田洋行の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月14日

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年05月14日
事業の強み:
国策による相乗効果で、一時期教育事業はバブル期を思わせる売上を計上した。今後も教育現場に求められる要素を考えると、堅実な収益源が確保されている事は事実。また、オフィス分野においても他社より自由度の高い製品提案が可能であり、顧客満足度を第一に考える方針は強みであると感じている。

事業展望:
教育領域に関してはリーディングカンパニーとして存在感を示しているが、その他の事業に関しては他社の存在に隠れてしまっている状態。新規事業の創出は不必要だが、既存事業の選択と集中が問われている。

株式会社内田洋行の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月14日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 金融営業部/ なし

1.1
口コミ投稿日:2024年08月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
基本給は年次を重ねれば緩やかに上がっていく。
しかし、7年目のエース級の営業社員でも額面で28万程度。あとは残業代で稼いでいるイメージ。
あまり給与を求めるような会社ではない。

評価制度:
圧倒的な年功序列。令和の時代に逆にすごい。波風立てずに言われたことを笑顔でこなせるような方にはある意味向いている会社だと思う。