エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

弁理士法人平木国際特許事務所のカテゴリ別口コミ(5件)

弁理士法人平木国際特許事務所の職種別口コミ(5件)

すべての口コミを見る(5件)

弁理士法人平木国際特許事務所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月24日

回答者: 男性/ 一般社員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年07月24日
オフィス環境:
愛宕グリーンヒルズMORIタワー32階の1フロアで全社員が働いています。応接室が1つ、会議室が4つ、ミーティングルームが4つあります。また、休憩スペースが2か所あり、所内コンビニが2つあります。自販機も6つあります。

弁理士法人平木国際特許事務所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月24日

回答者: 男性/ 一般社員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年07月24日
勤務時間・休日休暇:
原則9時30分から17時30分が勤務時間となります。休憩時間は11時50分から1時間です。休暇は、基本的にシステムで申請することで取得可能です。しかしながら、グループによって忙しさが異なるため、残業や休暇の状況は個人でかなり異なっています。

多様な働き方支援:
週2日~3日は許可制でリモートワーク可能です。また、理由等があれば就業時間を前倒ししたり、出所時間を調整することができます。

弁理士法人平木国際特許事務所の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月24日

回答者: 男性/ 一般社員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年07月24日
組織体制・コミュニケーション:
運営陣から売り上げ向上の要求はあるものの、これを達成するための具体的な手段や方針の提示がなく、かなり組織的に不透明な部分があります。各グループ内や、社員間ではコミュニケーションが取りやすい雰囲気がありますが、運営陣まで要求が届きにくい感があります。

弁理士法人平木国際特許事務所の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月24日

回答者: 男性/ 一般社員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年07月24日
女性の働きやすさ:
女性もグループ長になっています。

弁理士法人平木国際特許事務所の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月24日

回答者: 男性/ 一般社員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年07月24日
事業の弱み:
クライアントにあまり頭が上がらないイメージでした。これに関連して、クライアントとの料金交渉が上手くいかず売り上げが思うように伸びていない印象でした。