エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

警察庁の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
業務委託
回答なし
口コミ投稿日:2025年01月11日

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年01月11日
女性の働きやすさ:
女性は育休産休はほぼ全職員が取得している。近年は男性職員の育休取得も増えてきた。

口コミ投稿日:2025年01月16日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年01月16日
女性の働きやすさ:女性少なめ。休暇は取りやすい。育休などもと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月14日

回答者: 男性/ 交番/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年06月14日
女性の働きやすさ:さいきんじゃ女性警察官の需要がましているので重宝されるまた、育
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年12月24日

回答者: 男性/ 警察庁警備局警備企画課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年12月24日
女性の働きやすさ:警察庁に採用される人材であるなら、そもそも男女平等に優秀の為、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月24日

回答者: 女性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2024年06月24日
女性の働きやすさ:女性も働きやすい、育休も最長3
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月03日

回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年04月03日
女性の働きやすさ:育休は希望どおりとらせていただけますが、育休復帰の催促はありま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月01日

回答者: 男性/ / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年09月01日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用が進んでおり、休暇のとりやすさはなんともいえな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月23日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 係長

2.5
口コミ投稿日:2023年07月23日
女性の働きやすさ:管理職登用はあるが、休暇は取りにくいので、女性でキャリアアップ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月08日

回答者: 男性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年03月08日
女性の働きやすさ:育児休暇や産休が取得しやすく、また復職もしやすい環境のため働き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月15日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年05月15日
女性の働きやすさ:女性管理職は増えているとかんじますし、育児休業も取りやすいです
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月13日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年02月13日
女性の働きやすさ:女性の管理職がとても少なく、ロールモデルとな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月17日

回答者: 女性/ 警察官/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年11月17日
女性の働きやすさ:女性の採用を増やす働きをしているため、管理職の女性警察官も数名
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年03月28日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2021年03月28日
女性の働きやすさ:はたらきやすいという話は聞かない。転勤、長時間勤務、変則的な勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月02日

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年04月02日
女性の働きやすさ:女性の管理職は増えてきている。産休育休は必ず取れる。しかし、職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月10日

回答者: 男性/ 警視庁/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年07月10日
女性の働きやすさ:女性管理職などが増えている。育児休暇なども年々増加しており、仕
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月01日

回答者: 男性/ 新人/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ その他

3.0
口コミ投稿日:2022年09月01日
女性の働きやすさ:男と同じことをするのでき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年01月30日

回答者: 男性/ 雑用/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

4.8
口コミ投稿日:2021年01月30日
女性の働きやすさ:女性も多くいるので男女の壁超えた仕事がで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
東京都千代田区霞が関2−1−3中央合同庁舎3号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 主事/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の採用も多くなっており、育児休暇を挟んで再度職場に復帰す... 続きを見る
3.1
北海道札幌市北区北8条西2−1−1札幌第1合同庁舎8F
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 厚生労働技官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:民間企業に比べて格段的に女性幹部の割合は多い。... 続きを見る
2.8
東京都千代田区霞が関3−2−2中央合同庁舎第7号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 国家公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:休暇は取りやすいが、理解の無い上司も一定数いる... 続きを見る
2.9
東京都千代田区霞が関1−1−1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 矯正心理専門職/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:産休育休は取りやすいと思います。ただし、泊まり勤務などは女性... 続きを見る
3.3
神奈川県横浜市中区海岸通1−1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:職場・部門の異動希望については女性の方が通りやすい傾向にはあ... 続きを見る
3.0
東京都新宿区市谷本村町5-1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 総務部/ 係長
女性の働きやすさ:社会情勢の変化を捉えて、女性の登用は喫緊の課題ですから、こち... 続きを見る
3.4
宮城県仙台市青葉区本町3−3−1仙台合同庁舎A棟
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 調査官/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理者も一定数いる。産休や育休の制度もしっかりしている... 続きを見る
3.2
東京都千代田区霞が関1−2−1中央合同庁舎1号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:近年は女性職員が増えてきたように見えるが、基本は男性の職場生... 続きを見る
3.0
東京都千代田区霞が関2−1−2
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の働きやすさは民間と比べると大変よく、育休子後の復帰率も... 続きを見る
3.2
東京都千代田区霞が関2−1−3中央合同庁舎3号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務

警察庁で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。