エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

特許庁の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)についての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 総務部/ 係長

1.8
口コミ投稿日:2024年05月11日
勤務時間・休日休暇:
部署や時期によって業務量、残業時間はまちまち。残業の管理は曖昧なため、管理職は特に気に掛けておらず、長時間労働が常態化している部署も少なくない。
イベントや年度末によって土日出勤するような部署もあり、また、外部との付き合いの関係で自身の時間がうまく確保しにくいこともある。

多様な働き方支援:
リモートワークは普及しており、多くの部署で取り入れている。平均して週に1〜2程度は実施していると思う。

回答者: 回答なし/ 係長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年11月18日
勤務時間・休日休暇:部署にもよるが、忙しくない部署や繁忙期を除いたら、残業も多く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 審査官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年10月20日
勤務時間・休日休暇:審査をしているうちはかなり調整が効きやすく、フレックスや時間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経済産業技官/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 特許審査/ 審査官

4.3
口コミ投稿日:2024年06月23日
勤務時間・休日休暇:処理量さえこなせれば勤務時間は調整しやすいし、休暇も取りやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年10月04日
勤務時間・休日休暇:フレックス制度(コアタイム有り)は自由に活用できる。休暇も個
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 審査/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年05月26日
勤務時間・休日休暇:仕事の性質上、能力が高い人は残業なしでも仕事を片付けられる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 審査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年03月05日
勤務時間・休日休暇:土日休み。有休もとりやすい。自分の裁量で仕事の都合をつけやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 審査官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 審査部/ 審査官補

4.5
口コミ投稿日:2023年12月10日
勤務時間・休日休暇:審査部において、有給休暇は非常に取得しやすいです。フレックス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 審査官/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年04月10日
勤務時間・休日休暇:審査業務は、土日・祝日は必ず休暇で、年次休暇も取得しやすい。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年06月10日
勤務時間・休日休暇:部署によるが、基本的にワークライフバランスは充実している。部
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 審査資料調査員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 契約社員/ 意匠課/ 非常勤職員

4.3
口コミ投稿日:2024年02月24日
勤務時間・休日休暇:残業は一切なし、有給も一時間単位で取得可能。自分に割り当てら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ その他

3.3
口コミ投稿日:2024年08月30日
勤務時間・休日休暇:有給休暇が取りやすかった。仕事によほどの支障がなければ連休も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 非常勤職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.6
口コミ投稿日:2022年09月22日
勤務時間・休日休暇:非常勤に関しては、非常にバランスが取れていると思います多様な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 審査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年07月12日
勤務時間・休日休暇:休日に関してはとても融通がききます。最強と言っても過言ではな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 審査官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2020年10月28日
勤務時間・休日休暇:審査部では残業は比較的少なく、有給休暇も自由に取ることができ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 特許審査官/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 審査第二部医療機器/ 特許審査官

4.2
口コミ投稿日:2020年09月06日
勤務時間・休日休暇:最高だと思います。仕事のノルマを達成していれば、対外的な業務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 特許審査官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2020年10月15日
勤務時間・休日休暇:フレックスタイムやリモートワークなど、それぞれの職員にあった
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技官/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 審査部/ 審査官

4.1
口コミ投稿日:2020年06月09日
勤務時間・休日休暇:カレンダー通りの出勤で休日出勤はまずない。フレックス制度、時
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 公務員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年10月11日
勤務時間・休日休暇:基本的には休日出勤はない。残業時間については完全に採用区分や
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月03日
勤務時間・休日休暇:商標審査官として日々審査業務を行っているが、正直残業等はほと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月07日
勤務時間・休日休暇:商標審査官で残業をしている者はほとんどいない。勤務時間につい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月27日
社内制度:【社員活躍に向けた制度・取り組み】充実した研修制度があり、次の職責へス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月27日
社内制度:【社員の成長に向けての支援制度】正規雇用の職員は、官費留学制度があり、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2018年07月20日
多様な働き方支援:ワークライフバランスの向上を目指しているにもかかわらず、夏場は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2018年07月20日
多様な働き方支援:ノルマをこなし、審査以外のスケジュールが入っていなければ、ほぼ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2018年07月20日
多様な働き方支援:自分のワークスタイルに合わせた就業時間の設定ができ、フレックス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 特許審査官/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年02月23日
勤務時間・休日休暇:良い。20時を超えると、ほとんどの人は退社済みです。年間を通
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 審査官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

5.0
口コミ投稿日:2024年06月15日
勤務時間・休日休暇:テレワークは自由に取ることができる。審査の処理は自己裁量なの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 意匠調査員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 審査第一部・意匠課/ 意匠資料調査員

4.2
口コミ投稿日:2022年10月05日
勤務時間・休日休暇:とても調整しやすい。有給も消化しやすくとても快適。多様な働き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月09日
勤務時間・休日休暇:部署により大きく異なる勤務時間。時期にもよるが、多忙な部署だ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

4.4
口コミ投稿日:2022年10月06日
勤務時間・休日休暇:当時は基本的に残業時間はありません。有給も取りやすいです。非
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 非常勤職員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 審査部/ 非常勤職員

4.0
口コミ投稿日:2024年03月26日
勤務時間・休日休暇:月14日勤務ですので働きやすく自分に時間を有効に使えます。休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 臨時事務補助職員/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.5
口コミ投稿日:2020年06月03日
勤務時間・休日休暇:1日 7時間45分固定、フレックスは職員のみ。始業時間は配属
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 調査/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 業務委託

4.1
口コミ投稿日:2023年01月23日
勤務時間・休日休暇:期限がある仕事のため、大型連休や正月などでゆっくりすると、そ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
東京都新宿区市谷本村町5番1号
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 陸士長/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:自衛隊は24時間365日いつでも動ける体制を取らなければいけ... 続きを見る
3.3
東京都千代田区霞が関1−2−2中央合同庁舎5号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 総合職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:平日の残業は多いが、有休は取りやすい雰囲気。休日出勤も単に自... 続きを見る
2.9
東京都千代田区霞が関2−1−2
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 公務員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は劣悪。休暇も実質的に上司の許可がいる。多様な働き方... 続きを見る
2.8
東京都千代田区霞が関1−2−2中央合同庁舎5号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
多様な働き方支援:リモートワークの可否は所属部署の業務内容により異なる。特性上... 続きを見る
3.0
東京都千代田区霞が関2丁目2-1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:多忙な課では毎日22時以降に退社することがザラにあり、お昼を... 続きを見る
3.2
福岡県福岡市中央区舞鶴3−5−25福岡第一法務総合庁舎
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 入国審査官/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:空港や港勤務であれば、カレンダー通りとはいかず、不規則な働き... 続きを見る
3.0
東京都千代田区霞が関2−1−2
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 非常勤国家公務員/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ アルバイト・パート
勤務時間・休日休暇:祝日はアルバイトとは言え公務員ですのでちゃんとしたましたね。... 続きを見る
2.9
埼玉県さいたま市中央区新都心1−1さいたま新都心合同庁舎1号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:基本繁忙期である確定申告期は残業が毎日2時間ほどあるがそれ以... 続きを見る
3.1
北海道札幌市北区北8条西2−1−1札幌第1合同庁舎
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:土日祝日は休み。マンスリー休暇という考えがあり、ほとんどの人... 続きを見る
2.7
福岡県福岡市博多区博多駅東2−11−1福岡合同庁舎
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休みは土日祝とれる。有給休暇も取れるは取れるが、部署によって... 続きを見る

特許庁で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。