エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

東京都住宅供給公社 女性だけの評価・口コミを今すぐ見る

エンゲージ会社の評判では女性の声だけを集めて、評価や口コミを見ることができます

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東京都住宅供給公社の口コミを探す

東京都住宅供給公社の女性の口コミ

退職
退職

回答者: 女性/ 事務計総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部/ 主事

3.4
口コミ投稿日:2024年05月06日
福利厚生:
退職金、住宅補助があります。
住宅補助は住民票上の世帯主に支給されますが、月1万にも満たない微々たる額です。
新卒入社の地方出身者は、入社から数年間、家計が住居費に圧迫されることになるかと思います。

オフィス環境:
本社は表参道駅近くにあり、ランチには困りません。ただ立地だけあって、どこもそれなりの金額がするのがネックではあります。

回答者: 女性/ 事務計総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部/ 主事

3.4
口コミ投稿日:2024年05月06日
勤務時間・休日休暇:部署によるかと思いますが、私が所属していた部署は土日祝はほぼ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務計総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部/ 主事

3.4
口コミ投稿日:2024年05月06日
成長・キャリア開発:総合職は基本2-3年おきに異動があるため、専門性を磨くには不
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務計総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部/ 主事

3.4
口コミ投稿日:2024年05月06日
女性の働きやすさ:働きやすい会社だと思います。子育てのために看護休暇を取得したり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 窓口運営部/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2023年11月04日
福利厚生:住宅補助は非常に少ないです。東京都のみに配属のため、異動を伴う転勤がな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 主事

2.9
口コミ投稿日:2023年04月17日
福利厚生:家賃補助は1万にも満たないが、ベネフィットステーションに入っているため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月17日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 主事

2.9
口コミ投稿日:2023年04月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
530万円 33万円 8万円 132万円
年収 530万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 132万円
給与制度:年功序列のため、仕事ができるからといってそれが給与に反映されるとは限ら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 窓口運営部/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2023年11月04日
勤務時間・休日休暇:上司にもよりますが、休暇は比較的取りやすい環境だと思います。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年02月16日
福利厚生:住宅補助、通勤手当、扶養手当、退職金あり、上限55000円/年の資格取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年02月16日
勤務時間・休日休暇:部署によるが、比較的休暇は取りやすい。残業はすごく多い部署も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 窓口運営部/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2023年11月04日
企業カルチャー・社風:配属先の部署にもよりますが、風通しは比較的良いと感じます。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 主事

2.9
口コミ投稿日:2023年04月17日
勤務時間・休日休暇:部署によって残業時間が長い。特に都営の部署の残業時間は異常。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年08月28日
企業カルチャー・社風:新卒採用の人数を最近は増やしているようで、若手の意見も聞い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年09月29日
成長・キャリア開発:自己研鑽のための資格取得は推奨されていて、資格に係る金額は会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年08月28日
勤務時間・休日休暇:休日は取りやすい。残業もほぼない。病欠で長く休んでも誰も困る
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年08月28日
福利厚生:不動産会社にも関わらず、住宅補助がほとんどでない通勤手当は全額出る退職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年08月28日
成長・キャリア開発:資格取得のための費用助成がある。しかし、取得しても給料には反
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月06日

回答者: 女性/ 事務計総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部/ 主事

3.4
口コミ投稿日:2024年05月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:年1回昇給があります。(定期昇給)賞与は6月、12月の年2回で支払われ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 窓口運営部/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2023年11月04日
女性の働きやすさ:女性の管理職も多くいます。会社も積極的に女性の管理職登用をして
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 主事

2.9
口コミ投稿日:2023年04月17日
組織体制・コミュニケーション:基本的にトップダウン。ダイバーシティ・多様性:ほぼ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年02月16日
女性の働きやすさ:休暇は取りやすいと思う。育児とのバランスもとりやすい。女性も男
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 主事

2.9
口コミ投稿日:2023年04月17日
女性の働きやすさ:女性は働きやすいと思う。育休とって戻ってくる職員が多い。戻って
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 主事

2.9
口コミ投稿日:2023年04月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:クレーム対応がこれほど多いと思わなかった。ストレ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年02月16日
成長・キャリア開発:研修は多い。業務に関わる資格取得
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 窓口運営部/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2023年11月04日
成長・キャリア開発:研修は定期的に開催してくれている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年09月29日
福利厚生:残業代は全支給される。年休などは部署にもよるが、特段事前申請も必要なく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年09月29日
多様な働き方支援:在宅勤務を推進してはいるものの、民間のようにPCを個人に支給し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月28日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年08月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 20万円 0万円 60万円
年収 300万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:完全に年功序列家賃手当があまり出ない評価制度:ほ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月29日

回答者: 女性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年09月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 27万円 0万円 100万円
年収 420万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:基本は年功序列で、低位安定型。住宅手当が薄いので、20代職員が都内で一
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年09月29日
女性の働きやすさ:産休、育休、時短勤務制度など女性にとっては家庭と両立しやすい環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年09月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:部署にもよるが、職員の半数以上が正規職員ではない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年08月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:想像してたよりも、若い感性を持っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年08月28日
女性の働きやすさ:仕事上、性別で差別されるようなこと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年08月30日
勤務時間・休日休暇:平均残業時間は20〜40時間程度、残業代はすべて支給される。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年08月30日
成長・キャリア開発:部署によるので何とも言えないが、窓口対応の部署だとお役所的な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

東京都住宅供給公社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。