回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
450万円 | 37万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 450万円 |
---|---|
月給(総額) | 37万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
年俸制のため月額で見ると少し多い鵜様に見えるが、基本的に賞与や住宅手当がないためトータルの年収は低いと感じる
昇級に関しては年に1回見直しがあり、利益があがっていたり成果を出せていれば平均的な昇給はあるが、インセンティブ等はないため大幅なアップは望めないような環境である反面、ノルマ等の厳しい会社ではないため善し悪しがあると思う
評価制度:
以前は明確な基準がなかったが、ここ数年で等級制度ができ、それに沿った年俸が設定されるようになったが、昇格、昇級の基準はあいまいでイマイチ目標設定が明確にしづらい環境であると思う