エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

フルテック株式会社のすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ 技術/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年08月10日
勤務時間・休日休暇:とにかく残業が多い。8時から現場朝礼があるので間に合うように
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月22日

回答者: 男性/ 技術/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年12月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
530万円 35万円 10万円 100万円
年収 530万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 100万円
賞与:夏と冬で計4ヶ月の支給は原則保障されている。決算賞与は利益率に応じて支給さ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2020年02月01日
勤務時間・休日休暇:外回りの方は早出、残業も多く基本的に定時で帰れないと思った方
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月22日

回答者: 男性/ 技術/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年12月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
530万円 35万円 10万円 100万円
年収 530万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 100万円
モデル年収:20代の頃は比較的昇給金額が大きい。歳を取るにつれて昇給額が微増にな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ サービス/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年09月11日
成長・キャリア開発:資格手当は取得したときにだけもらえます。研修は新人研修があり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2020年02月01日
オフィス環境:毎朝職場の整理清掃は行っているが工事、技術サービスの人は殆ど早出で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 自動ドア販売、施工、メンテナンス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業/ 主任

2.3
口コミ投稿日:2021年05月21日
福利厚生:一般的な福利厚生はあるものの大規模の中では若干物足りなさを感じます。資
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年04月11日
事業の強み:既存事業が競合他社が少ない事事業の弱み:新規事業への挑戦に消極的な為
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 技術/ 主任

2.8
口コミ投稿日:2020年06月08日
勤務時間・休日休暇:部署による。事務職は比較的定時で帰れるが、営業や技術等は、ほ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術サービス/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年10月13日
事業の強み:事業の多角化:自動ドア周辺周りのサービス等行っていた。事業の弱み:体
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月09日
勤務時間・休日休暇:内勤の方々(設計・事務)は調整しやすいと思いますが、拠点の人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2015年11月26日
成長性・将来性:自社の強みを持とうと、新たな製品を生み出そうとする姿勢はとても感
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年12月22日
働きがいを感じるポイント:自分の技術やサービスでお客様に喜んでいた時は、とてもや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年08月10日
企業カルチャー・社風:典型的な一族経営である。株式上場している為、徹底的に利益を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月22日

回答者: 男性/ 技術/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年12月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
530万円 35万円 10万円 100万円
年収 530万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 100万円
年収・給与の満足点:時間外は100%支給される為、働いた分だけ稼ぐ事が出来る。営
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年12月22日
仕事を通して身につくスキル:基本的な電気知識、電子回路知識から自動ドアの知識まで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月11日

回答者: 男性/ サービス/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年09月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 20万円 0万円 107万円
年収 430万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 107万円
給与制度:昇給年1回、賞与は3回、手当は地域手当が出ます。役職が付いたら役職手当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術サービス/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2021年09月06日
福利厚生:中の下。住宅補助は転勤すると出る。ただ、転勤で仮に地元に戻ると出ないと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年02月16日
勤務時間・休日休暇:業界の都合上仕方のないこともあるとは思うが休日、有休中でも関
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
会社の安定性:ドアを取り付けから利益、売り上げ上げることはない。メンテナンスで売
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術サービス/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年10月13日
成長・キャリア開発:自動ドアに対する技術力はついていき、資格も取得ができるため成
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月09日
福利厚生:北海道が本社なので、北海道から関東圏へ転勤の場合、住宅補助として地域手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術サービス/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年10月13日
福利厚生:北海道の会社であり、燃料手当を頂けたのは臨時ボーナスのようで良い点だっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月02日

回答者: 男性/ 技術サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 技術サービス部/ 一般

1.0
口コミ投稿日:2023年02月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
490万円 30万円 0万円 122万円
年収 490万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 122万円
給与制度:昇給は大きく上がることはない。賞与も少ないと思わないが、多いとも思わな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 技術サービス部/ 一般

1.0
口コミ投稿日:2023年02月02日
福利厚生:通勤手当は妥当かと。退職金は退職した方から聞いた話ではかなり少ないとの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年02月07日
福利厚生:退職金や家賃補助などはあるようですが、転勤者のみになっています。また新
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年08月10日
成長・キャリア開発:工事担当はゼネコン監督、他業者の打ち合わせや折衝を行う事が必
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:著名物件に手がけたドアが取りつけられたのを見ると、達成感があります。案
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月11日

回答者: 男性/ 技術員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年04月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 19万円 52万円 80万円
年収 400万円
月給(総額) 19万円
残業代(月) 52万円
賞与(年) 80万円
給与制度:昇給は基本少額です 各種手当は一般的 賞与はきちんと出ます評価制度:設
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月13日

回答者: 男性/ 技術サービス/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年10月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 24万円 4万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 112万円
給与制度:自動ドアなどの取替台数に応じ、報奨金があるのは励みになった。評価制度:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月09日

回答者: 男性/ マネージャー補助/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年01月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
180万円 15万円 0万円 0万円
年収 180万円
月給(総額) 15万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:地方なので給与は期待できない評価制度:実力のあるなしは、関係がなく実績
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年02月08日
成長・キャリア開発:おきゃくさんと直に触れ合えて、特に修理などで復旧したさいに、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年01月09日
教育・研修:研修は制度としてはありますが、ほぼOJTのような感じです。特に中途社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年02月07日
事業の弱み:自動ドアっていうだけあり、同業他社が少ないですが逆に商品の展開が難し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
評価制度:工程を調整する時は難しい。今日来て今日やらなければならない案件があると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

フルテック株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。