回答者: 女性/ 営業課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ T支店、/ 無し
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
280万円 | 17万円 | 0万円 | 70万円 |
年収 | 280万円 |
---|---|
月給(総額) | 17万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 70万円 |
給与は3~6年に一度上がるようなイメージ。徐々に増えるというよりかは、階段状で段々と上がってくイメージ。
賞与に関しては、課長、次長、支店長クラスになってくると4.2ヶ月(6月2.1ヶ月、12月2.1ヶ月)分くらい貰えているが、3年目の私は3.4ヶ月分くらいしか貰えない。
評価制度:
指定された単位を取得し終えると課長になれる。ただ、スムーズに順調に単位を取得したとしても毎年の通信教育は7単位取らなければいけないので7年はかかる。それにプラスで様々な資格を取ることで課長になる資格を得れる。
だいたい課長になるまで勤続12~13年くらいかかってるように見える。
また、営業成績が良かったとしても給料が上がることはない。半年に1回、全店の中での順位が発表され賞賛金のようなものがその時だけ1万円くらい振り込まれる。
長野信用金庫の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら