回答者: 男性/ 課長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
環境が悪い。夏はエアコンなく暑い。休憩時間は決まった時間に休憩はとれる。タバコも指定の場所で吸うことはできる。昼ごはんは弁当を頼み定額を会社に支払うことで月安く費用を抑えることができるとおもいます。有給の取得にかんしては、比較的に取りやすいほうだとおもいます。前日に有給取得の連絡しても休めるし、遅刻早退も同じような対応でいいところだと思います。勤務時間は固定の時間のため、長くも短くもなく普通。
多様な働き方支援:
多様な働き方はできない。決まった作業をひたすら勤務時間までずっと行うことがメインになります。
基本的にリモートワークはなく、出勤の必要あり
株式会社戸畑製作所の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社戸畑製作所の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 製造業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 鋳造/ 無し
社宅があるけど、常に一杯なので、入れないかも?下曽根駅から会社のマイクロバスが、送り迎えしてくれるので非常に助かります。会社には、風呂も有り、汚れた体を洗って帰れるけど、かなりの人は、作業着で来て、汚れた作業着で風呂も入らず帰ってます。通勤手当は、満額出てると思います。退職金ですが、今の時代、出るだけましだと思います
オフィス環境:
かなりの緊張感を感じるので、現場の人は、行きたがらないです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る