エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(17件)

株式会社新村の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月24日

回答者: 女性/ 営業アシスタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年03月24日
福利厚生:
住宅補助なし、寮なし、通勤手当あり、退職金3年以上勤務であり

オフィス環境:
駐車場あり、駅からは遠いので車通勤  食堂あり(食べるとこ))

株式会社新村の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月24日

回答者: 女性/ 営業アシスタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年03月24日
勤務時間・休日休暇:
8時半~17時半勤務  基本土日祝休み  棚卸と会議の為年3日土曜日出勤ある

多様な働き方支援:
リモートは基本不可。時短あり。副業なし

株式会社新村の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月19日

回答者: 男性/ ルート営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 松本支店/ 課長

2.9
口コミ投稿日:2023年06月19日
企業カルチャー・社風:
創業も古く、着実な成長をしている。よく言えば安定型。悪く言うと古臭さを感じる面がある。上司次第かと思うが、失敗を恐れ挑戦がなかなか出来ない風潮。

組織体制・コミュニケーション:
特別良くはない。支店間の交流が少ない。又、転勤もない。

ダイバーシティ・多様性:
特になし。

株式会社新村の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月19日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年10月19日
成長・キャリア開発:
資格取得手当は、営業のみと思います。
その他の人達は新たに資格を取ろうが、給与面に反映されることもなく、キャリア形成は難しい。

働きがい:
イレギュラーな事がない限り、ルーティン化されている。
新しい仕事を振ってもらえることもなく、暇な時はすることがない。

株式会社新村の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月19日

回答者: 男性/ ルート営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 松本支店/ 課長

2.9
口コミ投稿日:2023年06月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
管理職になった際の給与面での伸びが思ったより少なかった。

株式会社新村の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月19日

回答者: 男性/ ルート営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 松本支店/ 課長

2.9
口コミ投稿日:2023年06月19日
事業の強み:
総合的にお客様にご提案のできるところ。長野県内での実績と信頼。

事業の弱み:
機動力には欠ける。商品知識に乏しい面があり。

事業展望:
着実に成長はすると思います。長野県外への進出も益々積極的にされるのではないだろうか。

株式会社新村の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月24日

回答者: 女性/ 営業アシスタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年03月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 18万円 0万円 90万円
年収 320万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 90万円
給与制度:
給料に関しては年齢がかなり関係します。営業職はわかりませんが事務職では年齢が若いほど給料はかなり低いです。年々昇給はしますが少しずつなので4年はたらいてようやく1万行くか行かないかの昇給具合です。もともとがかなり低いので1万あがったところで感はあります。給料が少ない分賞与が年で4ヶ月分と決算賞与が年一にやく1.2か月分支給されるのでまとまったお金がちょこちょこ入ってくる。でもそれで賄えないほど月給が低いです。賞与もその年の売り上げによって金額は変わるので安定はしません。ここ最近は好調の為多めに支給されています。事務職だと役職は主任止まりです。役職手当も主任で+5000円程度の為事務職では長く務めたとしても給料に上限があり将来的にも不安な要因があります。

評価制度:
昇進については事務職では年功序列。年齢と働いた順で主任になったりします。営業は実力主義な部分もありますが事務はみんな同じようなレベルなのでそれ以上になることもないです。勤務態度はとても影響するので穏やかに仕事をした方がいいと思います。