「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 金融・保険(信用金庫・農林水産金融)業界
- 桐生信用金庫の評判・口コミ
- 桐生信用金庫の女性の働きやすさ
桐生信用金庫の女性の働きやすさ
3.0
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
桐生信用金庫の女性の働きやすさの口コミページです。桐生信用金庫で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを102件掲載中。エンゲージ会社の評判は、桐生信用金庫への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年02月03日
口コミ投稿日:2023年09月05日
回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般
3.3
口コミ投稿日:2024年03月19日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.4
口コミ投稿日:2024年11月16日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2022年05月03日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.4
口コミ投稿日:2022年01月24日
回答者: 女性/ 預金/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2022年06月12日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2023年06月25日
回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.6
口コミ投稿日:2019年10月02日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年10月02日
口コミ投稿日:2020年06月06日
回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.0
同じ業界の企業の口コミ
2.8
大阪府大阪市中央区島之内2−15−20
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業店/ 係員
女性の働きやすさ:女性にとっては働きやすいように感じる、ただし最近は女性でも営...
続きを見る
2.7
静岡県静岡市葵区相生町1−1
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
3.0
和歌山県和歌山市本町2−38
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
2.8
愛知県西尾市寄住町洲田51
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 内勤事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の役席は多い。人手不足なこともあり、やる気があれば登用さ...
続きを見る
2.7
愛知県豊田市元城町1−48
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 融資/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の昇進も積極的に考えており女性が活躍するには良い職場であ...
続きを見る
2.8
愛知県岡崎市菅生町字元菅41
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性は時短勤務などができ、割と働きやすい環境ではあります。し...
続きを見る
3.0
東京都北区豊島1丁目11-1
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
3.4
東京都中央区八重洲2−10−17
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:仕事が少ない割に給料や福利厚生が手厚い。一方で、クセのある人...
続きを見る
2.8
大阪府大阪市浪速区日本橋4−7−20
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
2.8
福岡県北九州市八幡東区尾倉2−8−1
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 窓口/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の支店長はあまりいなかったように記憶しています。出産や育...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
桐生信用金庫の評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般
女性の管理職は多く在籍しており、今後も増やしていく意向がある。ただし、管理職は独身の方が多く、既婚者や子持ちはなかなか管理者は難しいと思われる。休暇はとても取りやすいと思う。半期ごとに5日の有給休暇取得は必須であり、1年間のうち前期、後期どちらかの5日間は連続休暇を取得しなければならない。5日間の連続休暇取得のさいは土日祝合わせて最大で10日間の休み期間となるため、海外旅行に行ったりする人も多い。ただお盆休みがないため、連続休暇をお盆休みにとる人もいる。