エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ホムズ技研の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
439万円300~650万円10

(平均年齢35.9歳)

回答者の平均年収439万円
回答者の年収範囲300~650万円
回答者数10

(平均年齢35.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
458万円
(平均年齢33.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
335万円
(平均年齢37.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
450万円
(平均年齢40.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
600万円
(平均年齢47.0歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
380万円
(平均年齢33.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(1件)
すべての口コミを見る(30件)

株式会社ホムズ技研の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月03日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年12月03日
福利厚生:
特に変わった福利厚生はない。
移動は社用車が貸与され駐車場は自宅付近で法人契約してもらえる。

株式会社ホムズ技研の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月03日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年12月03日
勤務時間・休日休暇:
担当施設によっては月に数回休日出勤があり、1日1万円の手当がある。
年末年始も出勤になるケースがありワークライフバランスは微妙

多様な働き方支援:
直行直帰が可能な会社ではあるが、上司によっては出社するように言われることもある。

株式会社ホムズ技研の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月07日

回答者: 男性/ インプラントチーム/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年06月07日
企業カルチャー・社風:
新しいことは避ける保守的な社風です。

組織体制・コミュニケーション:
親族経営。社員同士は距離がある。

ダイバーシティ・多様性:
ありません。多様な人種は受け入れない環境にかんじました。

株式会社ホムズ技研の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月03日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年12月03日
女性の働きやすさ:
営業職では女性社員がおらずかなり働き難いと思う。

株式会社ホムズ技研の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月07日

回答者: 男性/ インプラントチーム/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年06月07日
成長・キャリア開発:
成長することはできません。

働きがい:
働き甲斐は休日に気軽にお酒が飲めることですね。

株式会社ホムズ技研の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月28日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年07月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特になく、面接で聞いていたような感じでした。

株式会社ホムズ技研の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月03日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年12月03日
事業の弱み:
会社のブランド力は競合他社に劣るため、製品が売りやすいとはあまり感じなかった。他社品から切り替えてもらうにはそれなりに工夫と努力が必要。

事業展望:
人手不足なのか工場の生産も追いついていないので先行き不安

株式会社ホムズ技研の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月28日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年07月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 30万円 0万円 0万円
年収 360万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
内資の会社ですので、もちろん頑張ったら評価はされますが、外資系に比べると給与の査定基準が不透明。
ただ実績は残せないからといって、給与が下がることはまずないですし、それなりにやってても何%かは上がります。