エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ホシザキ北九株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
539万円250~1000万円14

(平均年齢33.7歳)

回答者の平均年収539万円
回答者の年収範囲250~1000万円
回答者数14

(平均年齢33.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
607万円
(平均年齢37.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
250万円
(平均年齢22.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
560万円
(平均年齢31.5歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
600万円
(平均年齢30.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
508万円
(平均年齢34.4歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(6件)
すべての口コミを見る(48件)

ホシザキ北九株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月14日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般

3.0
口コミ投稿日:2023年08月14日
福利厚生:
・各種手当が少ない。例えば、住宅手当などあってないようなものである。30歳を越えるか、結婚をしないと住宅手当はもらえない。それも月額12000円。外面のための手当としか思えない。

オフィス環境:
博多駅からは少々歩くものの、徒歩圏内であることを考えると立地は良い。また、建物も比較的綺麗であるので居心地は悪くない。

ホシザキ北九株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ メンテナンスサービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2025年01月23日
勤務時間・休日休暇:
休暇はとりやすいと思います
勤務時間は9時から18時のですが定時で退勤できることは少ないです
また勤務時間には1時間休憩時間がありますが
まとまった休憩はとれません
また長期連休や土日祝日など修理の人間は当番制での出勤があります

多様な働き方支援:
副業は禁止です
リモートワークも無いです

ホシザキ北九株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月29日

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

1.8
口コミ投稿日:2024年11月29日
組織体制・コミュニケーション:
社員や嘱託の人はみんなiPhoneが支給されます。それで他営業所の人や違う部署の人達とやり取りすることは頻繁にあるので交流は結構ある方だと思います。

ダイバーシティ・多様性:
障害者雇用もあり、業務体験ができます。

ホシザキ北九株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月03日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年08月03日
女性の働きやすさ:
女性も割と多い。サービスマンは力仕事のため、厳しいと思われる。

ホシザキ北九株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月25日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2023年09月25日
成長・キャリア開発:
研修も手厚く、資格取得も推奨しています。

働きがい:
上司をさん付けで呼ぶ企業風土がかなり根付いてきました。そのような雰囲気で自主自立での成果を期待される所は自己成長につながります。

ホシザキ北九株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月03日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年08月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:
自分が思ってたより数倍忙しい。仕事量も多い。覚える事も多い。社内の提出物が多い。

ホシザキ北九株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月08日

回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月08日
事業の強み:
トップシェアであるので飲食店病院老健などから頼られるケースは大きい。ただ、飲食店が減少しているなか、対前年比以上の成果を求めてくるため、金額の折り合いがつかずに他社に仕事を取られるケースも多い。

事業の弱み:
経営陣の方針が地場の営業サービスマンに対しての扱いが酷い。入社してから地場の人数は変わってないがノルマは右肩上がり。対策と言ってすぐに書類提出させる、間接人員ばかり入れて現場にほとんど人材を投入しない。結果、モチベーションが下がって仕方がない。

ホシザキ北九株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月08日

回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
540万円 33万円 5万円 180万円
年収 540万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 180万円
給与制度:
ボーナスは結果主義、同じ同期でも成績や評価によってとても異なる。ただ、若手のうちは各営業所の方針や上司次第で仕事の割り振りが決まるため、若手の内から結果を残すなら、厳しい上司の元で耐えるしかない。

評価制度:
昇進に関してはある程度の規則規定あり、数年自分に課されたノルマを達成しつづけ、上長から推薦された上で、昇進試験に合格すれば昇進します。昇進してもほとんど給料変わりません。ノルマだけが上がります。