エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

福岡トヨタ自動車株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
447万円250~750万円28

(平均年齢30.4歳)

回答者の平均年収447万円
回答者の年収範囲250~750万円
回答者数28

(平均年齢30.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
455万円
(平均年齢30.7歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
450万円
(平均年齢27.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
467万円
(平均年齢34.3歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
427万円
(平均年齢29.6歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(19件)
すべての口コミを見る(217件)

福岡トヨタ自動車株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 男性/ 整備士/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年06月05日
福利厚生:
退職金、家族手当、住宅手当等ありますが他社と比較し特記すべき事項はありません。いたって普通ですが、車通勤の場合の交通費が減額されてしまい、通勤路に渋滞が多く発生している場合には赤字通勤になるでしょう。

オフィス環境:
新しい工場は空調もありますが、古く狭い工場が多く作業環境は悪いところの方が多いと思います。駐輪場も狭く使いにくいため社内事故が多く発生しています。

福岡トヨタ自動車株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月19日

回答者: 男性/ 整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2025年01月19日
勤務時間・休日休暇:
定時が17時15分までとなっているが研修など以外で定時で帰れたことはない。
店は19時まで営業しているのでほとんど19時すぎまでは残っている。
営業職は休日出勤してくる割合が多い。
有給は前もって申請しないと急にはよっぽどの用事でないととれない。
また他の人の急な休みや、仕事量の多さによって休みを変更してくれと言われる。

多様な働き方支援:
リモートワークはできない。
副業禁止。

福岡トヨタ自動車株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月10日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年04月10日
企業カルチャー・社風:
ここに関しては本当に素晴らしい理念を持っているし、地域社会の発展を共にしたい気持ちがよく現れている。
悪い雰囲気などはないし、ほぼ全員同じ目標「理念」を大事に仕事に取り組んでいる。挑戦する人を応援する雰囲気はある。

組織体制・コミュニケーション:
組織体制は古くからある日本の企業らしい体制だが、コミュニケーションは活発に行われるし良い体制を維持できている

ダイバーシティ・多様性:
多様性を受け入れる姿勢があるので、誰でも馴染めると思う。

福岡トヨタ自動車株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月19日

回答者: 男性/ 整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2025年01月19日
女性の働きやすさ:
女性の営業職は3年ほどで受付専門や、本社勤務になることが多い。

福岡トヨタ自動車株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月16日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2023年06月16日
成長・キャリア開発:
研修制度はあるが、実践するには相手が必要。
客を振ってもらえないもしくは、新規客があまり望めない店舗はいつまで経っても先輩のお手伝いから上には行けません。

働きがい:
営業として、車や保険が売れるとやりがいを感じる。
逆に、客を保有していなかったり新規客が見込めないと店舗でお留守番役になる。その場合時間だけが過ぎ、やりがいはゼロ。

福岡トヨタ自動車株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月16日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業

5.0
口コミ投稿日:2024年07月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
思ったよりも残業は多いですがその分給料も多いです!
ボーナスもしっかりしていて休みもきちんとあります
状況によっては休日出勤もありますがそこは自分次第だと思います
頑張りはきちんと評価してもらえます!
そこが一番いいところです!

福岡トヨタ自動車株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月21日

回答者: 男性/ サービス職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年11月21日
事業の強み:
今後もっと地域に根付き大きな会社になっていくと思います。

事業の弱み:
他社と比較した場合給与はや年間休日も増えておりいいと思います。

事業展望:
今後は日本で1番大きなディーラーになると推測いたします。

福岡トヨタ自動車株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月25日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年02月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 20万円 20万円 0万円
年収 400万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 20万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
周りと比べると貰えている方なのかなとは思います。手当については昔ながらの感じです。会社が大きいため時代の変化に対応出来ていないようにも感じます。勤務時間についてもフレックスなどの導入を検討して頂ければ助かります。営業、サービス、本部系事務、など多くの業種があるため自分にあった働き方が出来ると思います。

評価制度:
基準が明確ではないと感じる。
いかに好まれるか