回答者: 女性/ 制作/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
大まかに営業部・制作部・工場・管理部に分けられますが、どこも人が足りておらず、残業が当たり前になっている印象です。管理部は比較的早く帰っています。また、いつも早く帰る人といつも遅くまで残っている人がはっきり分かれており、業務量が偏ってしまっている状態が長く続いています。
多様な働き方支援:
リモートワークをしている人はかなり少ないです。営業部にはほぼ居ませんが、WEB、デザインチームの中で自宅に仕事できる環境がある人はたまにする時があります。リモートだと部門間やチーム間で連絡をとりあったりデータを出力して確認することがやりづらいことや、会社よりも通信環境が悪く作業に時間がかかり過ぎてしまうことにより根付いていません。
ノーイン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文ノーイン株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
公共交通機関を使う方の通勤手当は半年分のみです。
オフィス環境:
会議は主に社長室で行われており、ほかにはひらけたスペースに机があるのでそこで会議をしたりもします。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る