エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(27件)

株式会社大三商行の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月17日

回答者: 男性/ 機械オペレーター/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年05月17日
福利厚生:
こちらも借り上げ社宅制度を使えば、上限はあるが家賃の7割を会社が負担してくれるので助かります。

オフィス環境:
自分が働いていた場所は近くにコンビニやスーパーがあったので、立地として特段問題はなかった。

株式会社大三商行の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月25日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2021年05月25日
勤務時間・休日休暇:
年間休日105日の変形労働時間制だったので、土曜日は出勤する場合もある。ただ、昨年度より有給休暇も必ず5日以上消化するように指導され、全員が休みやすい状況になった。本年度は年間休日も107日と2日増えたので、今後も少しづつ休日を増やす方向に向かっていると感じる。全員が休みを摂りやすくするために、各自の多能工化も会社の方針として示されており、良い方向に向かっていると感じる。

株式会社大三商行の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月25日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2021年05月25日
組織体制・コミュニケーション:
昔からとにかくアットホームな会社。上司と部下という垣根が無く、ワンチームと意識できる環境があると思う。レクリエーション活動も多岐に亘っており、スポーツにチームで参加するケースもある。今では実現が難しいが、その後の会食や打ち上げが楽しみという部分も多いが・・・。若いメンバーもそれなりに多くなってきており、活気はある会社だと思う。

株式会社大三商行の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月25日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2021年05月25日
女性の働きやすさ:
育休、産休についてはかなり手厚い制度なっていると感じます。また、出産育児を経験している人もいるため、取得率も高く、職場の理解もあります。復帰を考えたときに今後のキャリアや子育てを考えた配置をしてくれていると思います。社内で結婚されたり寿退社する方もいますが、女性のとっても働きやすい職場環境ではないかと思います。

株式会社大三商行の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月25日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2021年05月25日
成長・キャリア開発:
基本的に地元採用の人が多く仲間意識が高いと思います。若手社員も自分の意見を述べて、責任のある仕事を任せられる環境があると言えます。積極的に動くことができる人はたくさんチャンスがあり自ら率先して仕事をしているといろいろやらせてらえ、やりがいを感じられると思います。希望すればキャリア形成のための部署異動も積極的に考えてくれる。

株式会社大三商行の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月17日

回答者: 男性/ 機械オペレーター/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年05月17日
事業の強み:
特殊加工機があるため様々な案件に対応できること。

株式会社大三商行の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月25日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2021年05月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 --万円 --万円 --万円
年収 800万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:
これまでは年功序列に近い形であったが、今年から評価制度に加え、給与体系も新しいものに変わっていくことになっている。評価の項目も大きく変わり、今後は個人の目標に対しての達成度合いを取り入れるなど、個人評価のウエイトが高くなってきそうだ。その為の目標設定は大変だが、自分自身がモチベーションを持って取り組めば、待遇を上げていくことも可能になるのではないかと期待できるシステムになると思われる。