回答者: 男性/ 営業配送/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
422万円 | 26万円 | 0万円 | 105万円 |
年収 | 422万円 |
---|---|
月給(総額) | 26万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 105万円 |
総合職で一括りにされているため、部署による給与の違いはない。
何でも営業に聞け、という雰囲気があり、営業の負担が大きい。
他部署に比べて責任が重く、仕事量も多いが、給与は何も変わらない。
30時間分の固定残業代があるので、残業10時間未満の社員と残業30時間の社員の給与が一緒なため、モチベーションが無くなっていく。また、固定残業代がついて漸く平均程度な給料。固定給が低い。
評価制度:
営業は予算達成率に対して評価されるが、他部署は何で評価されているかが不透明。
最近は営業以外も評価ラインを制定しようと模索している。
株式会社ヒラタの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
会員登録(無料)はこちら