エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

岐阜商工信用組合の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
362万円250~450万円10

(平均年齢32.9歳)

回答者の平均年収362万円
回答者の年収範囲250~450万円
回答者数10

(平均年齢32.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
374万円
(平均年齢35.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
450万円
(平均年齢37.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
250万円
(平均年齢39.0歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
350万円
(平均年齢26.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(9件)
すべての口コミを見る(75件)

岐阜商工信用組合の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月20日

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般

2.5
口コミ投稿日:2024年08月20日
福利厚生:
商業施設などで利用できるクーポンやチケットなど福利厚生で申請することができる。

オフィス環境:
建て替えや修繕をしているので比較的綺麗な支店が増えていると思う。
働きやすい環境ではあると思う

岐阜商工信用組合の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月15日

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年11月15日
勤務時間・休日休暇:
配属先の支店によってバラバラではあるが、会社全体として残業は少なくするように指示が出ている。
サービス残業も難しいので、相当緊急の仕事が残ってない限り早く帰るように指示され、終業時間中に必死に仕事を終わらせるなければならない。
休暇についても、有給の60%以上消化を保つように言われており、休暇は取りやすい状況。

岐阜商工信用組合の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月15日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月15日
企業カルチャー・社風:
店に寄りますが、案件で悩んだらいつでも上司に相談しやすい環境だと思います。本部との距離も近く、手厚いサポートがある方だと思います。

ダイバーシティ・多様性:
営業担当は男性が多いです。最近になって女性も増えてきましたが、男性ばかりの営業担当の中で女性1人ということもあります。

岐阜商工信用組合の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月20日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年12月20日
女性の働きやすさ:
休暇は取得しやすくなりました。
以前は有給休暇を申請するのに休暇理由が必要で、上司にも都度休暇理由を聞かれたりすることがありました。そのため、休暇申請もしにくかったのですが、有給休暇の取得推進がされるようになり、有給休暇申請の理由の入力不要、年末年始の有給取得推進、有給休暇6割以上取得目標等が進み、若手も含め有給休暇が取得しやすくなりました。

女性管理職はまだ少ないです。女性管理職となる立場の人たちが若手の頃、まだ育休等会社内の制度が整っていなく、出産=退職となっていたため、管理職となる世代の女性が少ないことも要因と思われます。
最近は、出産後も仕事を続ける人が増えてきたため、今の中間職の女性が今後活躍していってもらえたらと思います。

岐阜商工信用組合の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月20日

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般

2.5
口コミ投稿日:2024年08月20日
成長・キャリア開発:
通信教育の案内など定期的にあり、費用はもってくれるため資格取得の支援は充実していると思う。

働きがい:
窓口では高齢のお客様の方が多い印象だが若い方や事業主の方も来店されるので色々な世代の人と話す機会がある。
黙々と事務処理をしたい人よりは接客も楽しめる人の方が向いていると思う。
営業はコミュニケーション能力と推進力が必要。

岐阜商工信用組合の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年12月17日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月17日
入社理由・入社後の印象:【入社理由】高卒で金融に興味がありたまたま求人がきてたので。【入社後のギャップ】営業時間が終わった後のほうが忙しい

岐阜商工信用組合の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月15日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月15日
事業の強み:
事業性融資に特化しているため、投資商品は販売していません。投資商品を販売しない分、お客様に最適な融資のご提案ができるように動くことが可能です。金利は他行より高めですが、柔軟でスピーディーな対応を心掛けています。

岐阜商工信用組合の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月15日

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年11月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
評価制度:
営業の評価については、融資金額等営業成績がわかりやすく数字に現れることになるので、賞与に対する評価については正当な評価がされやすい。
昇進や昇格については、営業成績も必要だが上司に推薦してもらう必要があり関係が悪いと、難しくなる傾向にある。