回答者: 男性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
450万円 | 32万円 | 2万円 | 66万円 |
年収 | 450万円 |
---|---|
月給(総額) | 32万円 |
残業代(月) | 2万円 |
賞与(年) | 66万円 |
昇給はそれほど高くはないですが、住宅手当がかなり手厚い
評価制度:
表向きは「実力主義」を掲げていますが、実際の運用は「年功序列」に近いです。つまり、会社は公式には個々の能力と成果を重視すると述べていますが、実際の昇進や給与の決定は在籍年数や年齢が大きく影響しています。このギャップは、新たに入社した社員が期待する報酬やキャリアパスと一致しない場合が多く、それがモチベーションを下げる原因となり得ます。一方で、会社が長期的な視点で社員の成長を支え、経験を積んだ社員を評価するという意味では、年功序列の側面は一定の価値を持っています。しかし、これには革新性や能力に基づいたフェアな評価が阻害される可能性があるというデメリットもあります。
株式会社J−MAXの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら