回答者: 女性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 分析事業部
勤務時間は8:30~17:10と普通です。部署によってはフレックス制度がある為、急な用事や体調不良等の時にありがたいです(製造部は無いです)。休暇も取得しやすく、製造部は事前にまとめて有休予定表を出す必要がありますが、品質管理部は自分でスケジュールを調整し個人で業務をするため、期限内に仕事を終わらせることができればいつでも有休をとることが出来ます。(前日に言うのもありです)
多様な働き方支援:
副業はNGです。体調不良等で在宅勤務希望する場合は可能です。育休明けのお母さんは、時短勤務をしている人もいます。
武州製薬株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文武州製薬株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
住宅手当あり。派遣社員の方たちは寮に入っている方が多い。通勤手当ては通勤方法によりそれぞれ支給される。
退職金制度は前払い式にて支給。確定拠出年金などの運用がある。
オフィス環境:
勤務地は5工場あるため、場合によっては異動もある。立地や建物、会議室等の共有スペースなどの仕様は工場ごとに異なるためひとくちには言えない。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る