エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社フカガワの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
420万円250~820万円15

(平均年齢32.7歳)

回答者の平均年収420万円
回答者の年収範囲250~820万円
回答者数15

(平均年齢32.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
630万円
(平均年齢35.8歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
336万円
(平均年齢28.9歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
430万円
(平均年齢59.0歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
330万円
(平均年齢29.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(22件)
すべての口コミを見る(153件)

株式会社フカガワの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年01月27日
福利厚生:
2年以上勤務で退職金がもらえる
ワクチン半日特別休暇(職域接種を弊社で実施)
インフルエンザ予防接種費用を上限3,000円まで会社が負担する
読売ジャイアンツ公式戦チケットが社内抽選で当選するともらえる
草津保養所に格安で宿泊できる
映画館や大型店舗での会員割引があるBenefit  One制度有
慶弔見舞金制度有

オフィス環境:
弊社は大型機械を扱っており自社製品を製作していることもあり、騒音で近隣住民に迷惑をかけないようどこの営業所も駅からは少し離れた場所にあります。その為、自転車通勤やマイカー通勤を弊社は推奨しております。
営業所内は冷蔵庫や電子レンジも完備されております。
会議室もありますので、昼食や休憩時に利用可能です。

株式会社フカガワの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月26日

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年07月26日
勤務時間・休日休暇:
年間休日にはとても満足している。
残業時間に関しては、仕事が事務作業でも偏っていて早く帰る人もいれば遅くまで処理をしなければいけない人もいた。

多様な働き方支援:
私が在籍していた時はリモートができる設備も整っていなかったので不可。絶対に出勤して業務にあたってました。
副業は申請すれば可能。

株式会社フカガワの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年01月27日
企業カルチャー・社風:
私たちのミッションは「お客様のお役に立つ」ことです。
お客様のお役に立つことを追求することで「社会の発展に貢献」し、「全従業員の成長と家族の幸せ」を追求しています。
社会への貢献ももちろん大切ですが、それと同じくらいに全従業員と家族の幸せも大切にしていることから、残業を極力なくし、少しでも早く家に帰って家族との時間を作ってほしいと日頃から社長が仰っています。

組織体制・コミュニケーション:
営業所内は活気があり、上司の方とも話しやすい環境にあります。
珍しい業界というのもあり、実際入社するまで知らない商品がほとんどですが、OJT制度もあり何でも相談しやすくなっています。
コロナが流行する前は年に3回国内外の社員旅行も実施しており、全国の営業所の方とコミュニケーションを取ることができ、情報共有の場にもなっています。

ダイバーシティ・多様性:
2年前には外国人採用を行い、2名の採用実績があります。現在も日本人の社員と変わらない仕事を行なっており戦力になっています。
また、障害者雇用も近年力を入れております。まだまだ採用実績は非常に少ないですが、ハンデがありながらも営業所内の方とも良くコミュニケーションを取りながら日々頑張っていただいています。

株式会社フカガワの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年01月27日
女性の働きやすさ:
会社全体で女性の割合は約40%を占めており、多くの女性が活躍されています。産休育休制度を使用している女性社員の方も多く、制度を使われた方はほぼ100%復職されています。
また、女性は残業もほとんどなく基本定時で退社できる環境にあります。子育てしながら正社員として働かれている方も多いので、残業がないのはありがたいところです。

株式会社フカガワの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月26日

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年07月26日
成長・キャリア開発:
資格取得手当があり、仕事に関係ないものでも申請すると手当が出たと記憶してます。また、主任や係長など昇格した際に都度研修があった。

働きがい:
お客様とのやり取りから商品知識など学ぶことが出来た。製作品の打ち合わせなど営業員に変わって行う事が多いので苦労はするが、人によっては楽しいと感じるのではないでしょうか。

株式会社フカガワの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月08日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年07月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特にはないが、地方営業所は人数が思ったより少なかった。

株式会社フカガワの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月08日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年07月08日
事業の強み:
他にはない製品を製造し販売している点。

事業の弱み:
同じような会社が増えつつあること。

事業展望:
建築は日本社会から切っても切り外せないものなのでくいっぱぐれることはないが同業他社に負けないような工夫もしていかなければならない。

株式会社フカガワの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年01月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給:年1回(約5%)
賞与:年2回(2ヶ月分)
食事補助制度:150円の補助
家賃補助制度:6万円支給(新卒入社2年間のみ)
育児手当:小中学生1人あたり10,000円支給
グローイングアップ制度:社員個人や会社の成長につながる活動を行う者に対し、費用の一部を会社が負担する。支援期間は原則1年を上限とする。
語学研修:イーオンと提携しており、割引有
再雇用制度:労働者が60歳に達した後でも、本人が希望すれば65歳まで雇用を継続する。

評価制度:
昇給は年に1回(1月)にあります。
昇進については、平均入社6年目で主任へ、10年目で係長へ昇進するケースが多いです。
評価は人事システムを使用しており、このシステムで社訓と職種別、360度(上長)評価を年に2回(7月・12月)賞与評価として実施しており、数字で分析されて評価しています。
また、賞与にはキャンペーン中に機械を販売したら奨励金も出ます。