回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
帰社時間が遅くなることが多く、それに伴って時間外も多い。定時で帰る人はほとんどおらず、19時以降でも半分近くの人が残っている。担当する施設によっては休日でも仕事用の携帯に連絡が来たりして対応しなければならないような場合もある。
多様な働き方支援:
基本的にリモートワークはできない。社内システムを社外から使用する制度もあまり整っておらず、見積り等は押印も必要なため出社しなければ出来ない仕事が多い。
得意先によって朝早かったり夜遅かったりするので、直行直帰は多い印象。
協和医科器械株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文協和医科器械株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 医療機器卸/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
社宅の制度はあり、転勤した際には安心して暮らせる。通勤手当は出るが、駐車場代は取られる。社員持ち株制度があり、制度を使用している社員も多くいる。退職金は勤続三年以上の社員の出るが、役職や等級によって変動してくる。全体的に平均より少ない気がする。
オフィス環境:
立地は決して良くはないが、社員のほとんどが車通勤の為、不便に感じる部分は少ない。事務所会議室、共有スペースはとても清潔で使いやすい。オフィス環境はとても充実していて業務に集中でき、ストレスなく仕事ができる。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る