エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

広島市信用組合の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
363万円200~609万円46

(平均年齢27.0歳)

回答者の平均年収363万円
回答者の年収範囲200~609万円
回答者数46

(平均年齢27.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
393万円
(平均年齢27.3歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
283万円
(平均年齢25.0歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
374万円
(平均年齢28.4歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(36件)
すべての口コミを見る(191件)

広島市信用組合の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月11日

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年11月11日
福利厚生:
住宅補助は、実家が市から離れている人にだけ1万5000円ほどもらえるそう。財形貯蓄は3年で中途解約する際には人事部に事情を説明しなければならない。

オフィス環境:
建物は移転開店を多く行っているのでとても綺麗だと思う。店舗によっては駐車場が狭いところもあり、お客様から問い合わせがあることも多い。

広島市信用組合の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月11日

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年11月11日
勤務時間・休日休暇:
休日は暦通りだが、繁忙期などは土曜日に出勤することも多くある。
有給を取ることも可能だがとても休みますとは言いづらい雰囲気。申し訳ないと感じてしまうので、、有給は5日間夏休みとして7.8.9月にとることになっているそう。

多様な働き方支援:
リモートワーク、副業は禁止

広島市信用組合の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月17日

回答者: 男性/ 得意先係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年01月17日
企業カルチャー・社風:
他行と比べデジタル化が遅れている印象がある。若手がチャレンジしやすい環境はあるが、若干昭和気質な風土は否めない。

組織体制・コミュニケーション:
支店によって変わると思う。
コミュニケーションの取りやすさは人との相性があるので何とも言えない。

広島市信用組合の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月23日

回答者: 男性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年04月23日
女性の働きやすさ:
女性管理職が多く育休も取りやすいと思う。
しかし能力がまだ完全では無いにも関わらず、若くして管理職となった結果検印にミスが起こる事例もある

広島市信用組合の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月12日

回答者: 女性/ 金融事務、金融管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 課長

3.4
口コミ投稿日:2023年09月12日
仕事の裁量権:
裁量権は、ほとんどなし。
しかし、年齢、学歴、性別関係なく20代から役職をもらえることはやりがいに繋がる。
自分自身も25歳から管理職として働かせてもらって様々な経験を経て成長させてもらっている。

成長支援制度:
外部講師を呼んで、定期的な勉強会の開催。

広島市信用組合の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月10日

回答者: 男性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年11月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前は自分のスキルを磨いていき、営業をしていくものだと思っていたが、ノルマを課されるものの多くが、お客様に無理を聞いてもらうようなことがほとんどである。なので営業のスキルよりも相手にお願いしていくスキルは上がったような気がする。

広島市信用組合の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月21日

回答者: 男性/ 得意先/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年03月21日
事業の強み:
他行が次々規模を縮小する中で地域金融機関として営業が訪問するので個人事業主や高齢者に需要があり差別化できている。

事業の弱み:
インターネットバンキングなど他行がネットを使って取引が簡潔にできるようになっている中そういった整備が不十分。

広島市信用組合の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月05日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 2万円 100万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
1年目からインセンティブがないながら、よくもらえてるほうだと思う。だがインセンティブがないことで営業で成果を上げている人と上げてない人の差がない。

評価制度:
実力があれば早くから昇進することができる。若くして支店長になっている人も多くいる。