エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

広島市信用組合の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年04月23日
女性の働きやすさ:
女性管理職が多く育休も取りやすいと思う。
しかし能力がまだ完全では無いにも関わらず、若くして管理職となった結果検印にミスが起こる事例もある

回答者: 女性/ 窓口係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年07月16日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用については力を入れていたため、1支店に2人位は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 得意先係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年01月17日
女性の働きやすさ:産休のとりやすさ、復職率の高さから女性の働きやすさはあると思う
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ テラー/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年09月02日
女性の働きやすさ:産休、育休制度ありの為、出産後の復帰はできるが、忙しい支店だと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年03月31日
女性の働きやすさ:女性は働きやすいと思います外回り等がないので内勤で頑張っていけ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年12月21日
女性の働きやすさ:年数が経てば女性も管理職になれますので、事務で稼ぎたい人にはお
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 得意先/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年03月21日
女性の働きやすさ:育休、産休はとりやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年05月09日
女性の働きやすさ:産休や育休は取れるのでその点においては女性は働きやすいと思う。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年06月03日
女性の働きやすさ:管理職になりたくなくてもならざるを得ないので、その点は女性に優
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 金融事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年03月15日
女性の働きやすさ:産休・育休はしっかり取ることができて、復帰される方は多いです。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 金融事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年07月07日
女性の働きやすさ:以前のように総合職の女性が渉外業務をすることがなくなり、希望を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年09月28日
女性の働きやすさ:産休はとりやすく復帰率も高い女性役職も多く働きやすいと思うまた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ルート営業・ルートセールス・渉外・外商/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年10月22日
女性の働きやすさ:女性の9割が事務であり、ノルマは無いが業務量が多いため人によっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 金融事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年05月12日
女性の働きやすさ:女性でも課長職になっている人が沢山いらっしゃるので、昇進を目指
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 渉外/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年09月28日
女性の働きやすさ:女性の管理職は多い。休暇に関しては支店
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 外交/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年05月20日
女性の働きやすさ:結婚しても復帰する人が多いので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 金融事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年10月11日
女性の働きやすさ:女性は制服があります。支店内にロッカールームがあるので仕事の後
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 得意先係/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年11月14日
女性の働きやすさ:女性の方は比較的働きやすく、ノルマもなく、育児休暇が使用しやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年10月18日
女性の働きやすさ:働きにくいと思う。下手に役職につくと仕事がさらに休みにくくなり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年06月17日
女性の働きやすさ:女性には優しい支店長
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 渉外/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年12月16日
女性の働きやすさ:産休で休んでも、職場復帰する人が多く、長く働ける環境にはあると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2020年08月10日
女性の働きやすさ:ある程度の年数が経ち産休を取る女性は役席に、ということが多いみ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2020年11月20日
女性の働きやすさ:女性ははたらきやすい環境であるとはおもう。女性の管理職も増えて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年06月06日
女性の働きやすさ:産休、育休は普通に取得可能だったと感じた。しかし、育休が明けて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 金融事務/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年07月26日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用をアピールしているが、その分退職者が当時は多か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年12月09日
女性の働きやすさ:総合職で入職した女性はほぼ辞めていた。高卒、短大卒の女性は窓口
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年12月01日
女性の働きやすさ:内部は女性が多いので、結婚後働いているひともいた。休日出勤もあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月24日
女性の働きやすさ:地元の優良企業でもあり、昔からの信頼のおける地元の歴史ある金融
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.9
兵庫県姫路市北条口3−27
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 総合職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:子どもの事情での休暇が取りやすい。そこの融通が効くと感じる。... 続きを見る
3.1
岐阜県岐阜市美江寺町2−4−3
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:内勤勤務が大半であり、仕事内容も難しくなく、職員通しの横の連... 続きを見る
2.8
山梨県甲府市相生1−2−34
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性でも営業に出る方はいるので事務なら事務 営業なら営業と選... 続きを見る
2.8
愛知県西尾市寄住町洲田51
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:女性は比較的働きやすい気はする。育休や時短勤務も周りに必ずい... 続きを見る
2.8
東京都大田区萩中2−2−1
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ リテール営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性営業も増えてきている。管理職も増え昇格も望めると感じられ... 続きを見る
2.9
鹿児島県鹿児島市泉町2−3
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:女性はノルマ無し。かなり働きやすい会社である。女性は何にも言... 続きを見る
2.5
千葉県銚子市東芝町1−19
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業係
女性の働きやすさ:最近女性管理職や女性営業を出し始め、全面的に女性の働き改革を... 続きを見る
2.8
愛知県半田市星崎町3−39−10
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:産休、育休は比較的取りやすいと思います。時短勤務が最後の子供... 続きを見る
2.9
東京都品川区西五反田7−2−3
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:30歳以上の女性、子持ちにはいい環境。若手女性はなんだかんだ... 続きを見る
3.1
兵庫県姫路市南駅前町110
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業店/ 総合職
女性の働きやすさ:女性の管理職を増やそうとしていたり、育休や時短勤務も取りやす... 続きを見る

広島市信用組合で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。