「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 医療・福祉(介護)業界
- 社会福祉法人元気村の評判・口コミ
- 社会福祉法人元気村の女性の働きやすさ
社会福祉法人元気村の女性の働きやすさ
3.9
65件
社会福祉法人元気村の女性の働きやすさの口コミページです。社会福祉法人元気村で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを65件掲載中。エンゲージ会社の評判は、社会福祉法人元気村への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2021年11月29日
口コミ投稿日:2024年09月06日
回答者: 男性/ 介護福祉士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2023年09月29日
回答者: 女性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 介護
1.1
口コミ投稿日:2023年11月06日
回答者: 女性/ 介護/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2019年08月14日
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年08月14日
口コミ投稿日:2024年06月04日
回答者: 男性/ 介護職/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
4.0
同じ業界の企業の口コミ
2.8
神奈川県横浜市西区桜木町6−31
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性が多い会社なので、管理職の女性登用は多いと思います。また...
続きを見る
3.0
熊本県熊本市南区御幸木部1−1−1
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 介護施設
女性の働きやすさ:独身の女性か、子供がいない又は手が離れている人しか働けません...
続きを見る
3.3
東京都世田谷区駒沢1−4−15真井ビル5F
医療・福祉・介護
3.3
山梨県甲府市若松町6−35
医療・福祉・介護
3.3
石川県金沢市二宮町15−13
医療・福祉・介護
3.5
東京都千代田区神田駿河台2−2御茶ノ水杏雲ビル11F
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 介護スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:介護職なので、女性が多いです。そのため、女性特有の悩みにしっ...
続きを見る
2.7
埼玉県川越市富士見町31−9川越SEビル102
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の働きやすさ:社員になると一変する。拘束時間は長くなり、求められるものも多...
続きを見る
2.8
神奈川県横浜市西区西平沼町4−1ヨコハマタワーリングスクエアEAST
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:女性が多いので、男性よりもむしろ馴染みやすい環境だと思う。部...
続きを見る
3.2
兵庫県宝塚市旭町3−9−1
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 所長/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理者は多く働きやすい職場だと思う。休暇は店舗の人員数...
続きを見る
3.2
東京都墨田区太平3−17−8
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ webデザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
女性の働きやすさ:女性の職員のほうが多い傾向にある為、働きやすいと思う。また女...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
社会福祉法人元気村の評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 男性/ 施設長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間を9時~16時、土・日・祝日お休みと、子供の行事に合わせてお休みを調整することがあります。朝出かける前、帰宅してからと大忙しですが、仕事中は一人の介護士として、家庭では親として気持ちを切り替えて慌ただしい日々を過ごしています。
妊娠が分かり体調を崩した時から、力仕事ではなく無理なくできる仕事へ業務内容を調整します。
毎年出産を控えている職員がいることや、子育て世代の職員が多く、一緒に働く職員同士の理解が得やすい職場です。
日々お腹が大きくなる中で、不安な気持ちもご利用者がお腹を撫でてくれることで、一緒にマタニティライフを楽しめたように思います。
ご利用者、職員さんみんなに感謝しています。