エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

熊本信用金庫の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年05月10日
福利厚生:
退職金制度、住宅補助、寮など福利厚生は良好

オフィス環境:
改善の余地あり。本店は綺麗。

回答者: 女性/ テラー/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2021年02月17日
オフィス環境:店舗の設備環境は、支店によって差がある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年07月11日
福利厚生:地元出身者が多く寮等はなかったが財形貯蓄は毎月天引きになっていて退職金
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ / 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

5.0
口コミ投稿日:2023年09月15日
福利厚生:住宅補助はありませんでしたが通勤手当はありました。パートなので当然だと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.9
広島県三原市港町1−8−1
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 渉外/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:従業員の駐車場がない支店は、自費で借りなければならない。オフ... 続きを見る
2.6
千葉県銚子市双葉町5−5
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 信用金庫/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:福利厚生についてはしっかりしていると思いますオフィス環境:し... 続きを見る
2.9
千葉県市川市市川1−23−28
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 後方事務、窓口/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任
福利厚生:通勤手当は全額出る。オフィス環境:駅から徒歩圏内の支店がほと... 続きを見る
3.1
埼玉県飯能市栄町24−9
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:住宅補助はなし。基本的に地元の人がほとんどなので、実家から通... 続きを見る
2.8
愛知県一宮市若竹3−2−2
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
オフィス環境:新しい支店はもちろんきれいだが古い支店だと本当に汚い、掃除は... 続きを見る
2.9
愛媛県松山市二番町4−2−11
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:【福利厚生の充実度】はい、充実していると思います。今まで働い... 続きを見る
2.5
千葉県銚子市東芝町1−19
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 出納 テラー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:住宅手当がないのが痛いです。実家から出て暮らすにはとても少な... 続きを見る
2.7
北海道札幌市中央区南2条西2−12
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:住宅補助は一人暮らしにとっては足りません。寮はありません。通... 続きを見る
2.7
愛知県豊田市元城町1−48
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 得意先/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:退職金は一般企業並みにあると思います。オフィス環境:配属され... 続きを見る
2.9
北海道帯広市西三条南7−2
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業店
福利厚生:住宅補助もあるし、借り上げ住宅であれば安く住める。通勤手当は... 続きを見る

熊本信用金庫で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。