エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

名古屋スバル自動車株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
476万円300~750万円15

(平均年齢32.9歳)

回答者の平均年収476万円
回答者の年収範囲300~750万円
回答者数15

(平均年齢32.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
473万円
(平均年齢31.9歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
750万円
(平均年齢43.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
450万円
(平均年齢31.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
450万円
(平均年齢26.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
440万円
(平均年齢37.5歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
350万円
(平均年齢32.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(17件)
すべての口コミを見る(119件)

名古屋スバル自動車株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月16日
福利厚生:
通勤手当や補助等に不満はない。
寮制度もあり、遠方から就職する新卒社員には会社からの住居案内がある。

オフィス環境:
本社には運動をするスペースもあり、健康経営にはかなり力を入れている。
各営業所には会議室が完備されており、二階建てになっている店舗も少なくない。
また、全店舗工場にエアコンが完備されており、快適に作業ができ、ウォーターサーバーも完備している。

名古屋スバル自動車株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月16日
勤務時間・休日休暇:
残業時間に関しては、自らの要領次第でどうとでもなるし、働いた分の給料はきちんともらえる。
営業職は、スケジュールさえきちんと組めば土日祝も有給はとれるし、有給取得率も低くは無い。
整備職は4ヶ月前程から作業が組まれるため、早い段階で休暇を調整する必要がある。

多様な働き方支援:
管理職の会議や、一部研修はZoomを用いたリモートワークになっている。
時短勤務も応相談で可能ではあるが、あまり利用はされていない。副業は不可。

名古屋スバル自動車株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月25日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年06月25日
企業カルチャー・社風:
年に二回社長を含めて部署ごとに対話会が開かれます。
あまりくだらない事を聞ける雰囲気ではないですが、直接疑問や要望を幹部に伝えられる機会があります。

組織体制・コミュニケーション:
人情味のある上司が多く何か困れば相談しやすい方が多いです。プライベートでも共通の趣味を通して遊びに行ったりも出来ればそれを無理強いする事もありません。

ダイバーシティ・多様性:
エンジニアを中心に外国籍の方が増えていますがその方達をサポートしていこうという意識は会社全体で非常に高いです。

名古屋スバル自動車株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月16日
女性の働きやすさ:
女性の管理職もおり、育休産休だけでなく、生理休暇などもとることが出来る。
女性活躍に向けたワークショップや取り組みも盛んに行われている。

名古屋スバル自動車株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月16日
成長・キャリア開発:
整備職は国家資格の取得に向けた支援や研修を行っており、社員のスキルアップに積極的であるが、営業職は保険募集人や査定士資格など、業務に必要な資格をとるくらいである。

働きがい:
お客様と直接やり取りをすることでやりがいを感じられる場面は非常に多い。

名古屋スバル自動車株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月29日

回答者: 男性/ CA/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年09月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:
人と接することが多い仕事なのでストレスを感じることは多く感じる。
人と接することが好きな人には向いている仕事だと思う。

名古屋スバル自動車株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月16日
事業の強み:
そもそも自動車業界自体が変革期にいるため、EVシフトやサブスクリプションサービスなど今後増えていく事業は多い。
また、以前よりも保険業務や金融商品の重要性は増しており、より多くの知識が求められる。

事業の弱み:
コンプライアンス遵守の意識や基本給の高さは競合他社と比較すると優れているが、賞与、業績手当といった、仕事に対する評価と、各営業所の意思疎通といった部分は改善が必要と感じる。

事業展望:
給与制度や評価制度に変化があり、社員に対して理解の深まる説明がまだ不足しているため、ここ最近の離職率が若干高いと感じる。
業績に対する評価がもう少し改善されればよいと感じる。
取り扱う製品は、競合他社と比較しても商品力の高いものばかりだと感じているので、事業に関する不安はほとんどない。

名古屋スバル自動車株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 0万円 0万円 50万円
年収 360万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
以前と比べると営業は稼ぎにくくなったと感じる。
業績手当等、営業職に対する報酬制度は少なくなり、その分手取りも減っている。
整備部門は店舗全体での報酬制度によって、以前よりも業務が給与に反映されている。

評価制度:
評価制度は数年前に新しくなったが、管理職は理解を深めるための研修等行っていることもあり理解しているが、一般職レベルになるとしっかりと理解している者は少ないと感じる。