エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社トーメーコーポレーションの業績・将来性・強み・弱みについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 品質保証/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 課長

2.6
口コミ投稿日:2024年11月13日
事業の強み:
ニッチであり、医療機器という比較的今後も需要が続く業界であること。
特に予防医療に関してはチャンスがあると思う。

事業の弱み:
シェアが大きい、ほぼ独占している機器を保有していること。
開発に関しては、時間がかかり過ぎているなどの課題はあるが、
そこはどの会社も同じ悩みを持っていると感じている。

事業展望:
徐々に衰退するのではないかと懸念している。
組織のリーダシップがおそらく弱い。
内向きであるがゆえ、外から学ぶ姿勢が弱い。

回答者: 男性/ 技術/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年09月23日
事業の強み:医療機器のメーカーであるため、景気の変動に左右されにくく、安定してい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ プログラマ、SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年12月14日
事業の強み:顧客から信頼がある。事業の弱み:今後の成長は以前のようにならないと感
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年01月19日
事業の強み:眼科医療機器メーカーとして、幅広い器械を開発、製造、販売をしており、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業所サービス担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年05月17日
事業展望:主力製品についてはこれまでのノウハウの蓄積から、他社に対して優位性を持
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ カスタマーサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年05月23日
事業の強み:医療業界、医療機器メーカーということ、スマホの普及により子供から大人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年05月17日
事業の弱み:新製品の開発、発売が他社に比べ遅いと感じる。後継機が出ない状態が続く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 技術部/ なし

3.8
口コミ投稿日:2023年08月12日
事業の強み:挑戦がしやすい。事業の弱み:ルールが緩い。事業展
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 総務部 総務課/ 課長

3.6
口コミ投稿日:2023年03月08日
事業の強み:医療機器である強みがあり眼科領域のため、今後の伸びる可能性を秘めてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 秘密/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年11月16日
事業の強み:少子化による人口減少と眼科医の不足。競合他社に勝る商品開発と顧客の囲
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2016年03月04日
雇用の安定性:右肩上がりの成長過程から、ここ数年は安定期に入っている。役員交代も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2016年11月15日
事業での社会貢献:高齢化社会に伴い今後も医療分野は社会に対して重要な役割を担いま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2016年10月17日
会社の安定性:決して大きい会社ではありませんが、眼科業界が特殊な業界のため、世間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2016年10月25日
事業での社会貢献:検査機器を通じて現場とのつながりを感じ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2020年08月02日
事業の強み:眼科の業界事態が歴史が浅く、伸び代の大きい分
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究開発/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 研究開発部

2.8
口コミ投稿日:2021年07月17日
事業の強み:財務面では強固な点は良かったです。事業展望:新規事業になんどかチャレ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
雇用の安定性:大手企業では、全ての設計を行う事は不可能と言われていたので、こちら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
社長の手腕:非上場の家族経営でしたので、ある程度理不尽な人事を受けたと感じていま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.5
福島県西白河郡西郷村小田倉字狼山3−1
メーカー・精密・医療機器
3.8
東京都八王子市高倉町9−1
メーカー・精密・医療機器
3.5
東京都新宿区西新宿3−7−1新宿パークタワー35F
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
新規事業への取り組み:【新規事業に関して取り組んでいる事】新規事業はあまりなく。製... 続きを見る
3.3
東京都港区赤坂1−8−1赤坂インターシティAIR
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
成長性・将来性:【会社の将来について期待する点】ガンの診断薬においてはトップ... 続きを見る
3.7
神奈川県相模原市中央区淵野辺2−2−1
メーカー・精密・医療機器
回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 非正社員
雇用の安定性:勤務していた頃から絶え間なくリストラが続いている。安定性には... 続きを見る
3.0
埼玉県さいたま市大宮区北袋町1−299−12
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
成長性・将来性:【成長性・将来性を感じる点とその理由】時間という素材は永遠、... 続きを見る
3.1
東京都目黒区中根2−5−20
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
事業展望:電気自体は、世界中どこでも必要なものなので製品自体の需要はあ... 続きを見る
2.9
栃木県栃木市惣社町1510−1
メーカー・精密・医療機器
回答者: 女性/ 海外営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
事業の強み:大手企業がたくさんある中、市場シェアがあります。アジアより欧... 続きを見る
2.9
京都府京都市南区久世築山町140
メーカー・精密・医療機器
2.3
京都府長岡京市神足寺田1
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
社長の手腕:【経営陣や社長との距離】役員のお気に入り社員のみ近い。 そ... 続きを見る

株式会社トーメーコーポレーションで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。