エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社サンゲツの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
469万円250~850万円77

(平均年齢33.0歳)

回答者の平均年収469万円
回答者の年収範囲250~850万円
回答者数77

(平均年齢33.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
474万円
(平均年齢32.8歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
441万円
(平均年齢32.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(52件)
すべての口コミを見る(467件)

株式会社サンゲツの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月02日

回答者: 男性/ 事業部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年10月02日
福利厚生:
通勤手当は上限あるが、満額出る。
上限を超えるほど遠くから通勤している人はほとんどいない。
地域に応じて住宅補助の制度あるが、東京など家賃が高い地域では家賃の一部程度の補助にしかならない。東京で30,000円の設定。東京で3万の家賃補助では持ち出しが大きい。

オフィス環境:
創業の地、本社名古屋は歴史ある建物で老朽化が進んでいるが、東京・大阪などは一等地のオフィスビルにテナント入居しており、インテリアの会社ならではの最新のデザイン空間となっている。地方の支店・営業所も駅前などの立地の良い場所へ移転を進めており、エンゲージメント向上に向け福利厚生には力を入れている。

株式会社サンゲツの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月02日

回答者: 男性/ 事業部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年10月02日
勤務時間・休日休暇:
フレックスタイム、在宅、直行直帰など働き方は本人に任せられている。
年次有給休暇は75%以上の取得を会社が推奨。私も年間15日程度消化した。

多様な働き方支援:
リモートワークは可能。
職種・地域によって在宅ワークメインの社員もいる。
副業は解禁していないが、人事部で議論中。

株式会社サンゲツの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月02日

回答者: 男性/ 事業部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年10月02日
企業カルチャー・社風:
新しいことにチャレンジする企業風土があり。
若手にもチャンスは与えられている。

組織体制・コミュニケーション:
交流が全くない部署もあるが、コミュニケーションは比較的取りやすい環境だと思います。

ダイバーシティ・多様性:
ダイバーシティ経営をコミットメントしており、障害者雇用にも注力。全社員必須のLGBT研修などの受講などもあり。

株式会社サンゲツの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月29日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年03月29日
女性の働きやすさ:
女性にとっては働きやすい環境だと思う。
女性の昇給も積極的であり、子供がいれば時短勤務も可能。もちろん産休もしっかり取れる。
職種や部署によるとは思うが、有給も普通に取れる。
例えば事務仕事で時短として考えると給料は良い方だと思う。
昔は女性営業少なかったが、今では1年目から女性営業として活躍している人もいる。

株式会社サンゲツの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月02日

回答者: 男性/ 事業部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年10月02日
成長・キャリア開発:
UDEMYの法人契約あり。気軽に通信教育で自己啓発ができる。
資格取得者の表彰、費用補助制度あり。

働きがい:
お客様へ自社の商品・サービスが評価されたと感じた時にやりがいを感じます。

株式会社サンゲツの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月29日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年03月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:
メーカーという立場なので、商品PRがメインと思っていたが、地域によっては施工店の工事の応援をしている場合がある。
やはり工事を請けると責任など色々とリスクがある。また、そもそも業界的に職人さん不足といった中でそもそも人を探すのが大変な事も多い。

株式会社サンゲツの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月26日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年01月26日
事業の強み:
業界最大手であること。またかなり昔にCMなども行っているので知名度もある。
業界内の商材は似たり寄ったりだが、拠点も多くあるので規模間などでは優位性はあるかと思う。

事業の弱み:
商材が他社と似てきて、顧客からもぶっちゃけどこの商品使っても同じという声も多い。
製品なので仕方ない気もするが、価格競争になっているのであまり将来性は感じない。

事業展望:
業界最大手なのでなくなることはないと思いますが、発展していく業界ではないと思います。

株式会社サンゲツの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月02日

回答者: 男性/ 事業部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年10月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
765万円 47万円 0万円 191万円
年収 765万円
月給(総額) 47万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 191万円
給与制度:
毎年、自己申告制のアウトプット評価を行い、上司との面談を得て社員の等級グレードが決まる。
等級グレードに応じて給与が決まる。
賞与は年2回支給、業績連動制を導入しており、等級が上がれば上がるほど業績連動の割合が高くなるため、会社の業績が良い時には世間相場よりも高い金額の賞与が支給される。

評価制度:
年功序列ではなく、実力主義で処遇される。ステークホルダーに対し女性管理職の割合・人数をコミットメントしており、女性の管理職比率が毎年上昇中。
昇進・昇格の基準はあるが、評価対象の母集団において全く異なる職種で比較され、相対評価で決まるので、納得感が得られにくい。