エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ディック学園の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
回答なし
新卒入社

回答者: 女性/ 教員・教師、講師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ その他

3.5
口コミ投稿日:2022年10月14日
福利厚生:
業務委託だったので退職金なし、住宅補助なし、寮なし、財形貯蓄なし、社員特株会なし、ストックオプションなどもなしです。
保険等もありませんでした。

オフィス環境:
会社に行くことはないのでオフィス環境については何もわかりません。

回答者: 男性/ 講師/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年08月22日
福利厚生:正社員と言われているが、実質は契約社員と同じ扱い。講師は退職金、住宅補
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ディレクター/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2021年12月21日
福利厚生:福利厚生は、交通費の支給以外特にありません。オフィス環境:自社ビルを構
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ディレクター/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年11月15日
オフィス環境:オフィスは駅が近くきれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:福利厚生はほぼなかったです。今後の充実に期待した
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.2
東京都渋谷区初台1−53−6初台光山ビル4F
人材・教育・学習支援
3.2
東京都豊島区目白3−1−40目白リソービル
人材・教育・学習支援
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 非正社員
福利厚生:【休日日数について(月間の休日日数)】日曜日に出てしまえば、... 続きを見る
2.1
福岡県北九州市八幡西区則松5−11−15
人材・教育・学習支援
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:【有給休暇の取得率】そもそも有給があるのかさえわかりません。... 続きを見る
3.1
埼玉県さいたま市見沼区東大宮5−32−10
人材・教育・学習支援
2.7
埼玉県さいたま市北区宮原町2−127−1
人材・教育・学習支援
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:全体的に広く清潔な校舎が多いので、女性でも働きやすい雰囲気で... 続きを見る
2.9
東京都八王子市明神町4−2−10−902
人材・教育・学習支援
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 教務部/ 一般
福利厚生:退職金や財形など、福利厚生は一切ない。オフィス環境:教室は家... 続きを見る
2.9
愛媛県松山市東石井4−18−3
人材・教育・学習支援
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:一時期、備品が自己負担になることがありました。経費削減という... 続きを見る
2.8
東京都港区赤坂7−1−16オーク赤坂ビル2F
人材・教育・学習支援
回答者: 女性/ 指導員/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
福利厚生:通勤手当はひとによったりする。オフィス環境:まあまあ良い方だ... 続きを見る
2.9
大阪府八尾市南太子堂2−1−59谷口ビル3F
人材・教育・学習支援
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:配属される校舎によって綺麗さは異なりを見せる。やはり女性の社... 続きを見る
2.6
愛知県半田市一ノ草町210−4
人材・教育・学習支援
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:長期の休暇は年に4回あります。(春季、GW、夏季、年末年始)... 続きを見る

株式会社ディック学園で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。