エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(43件)

株式会社スミハツの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月04日

回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月04日
福利厚生:
退職金あり(確定拠出年金)
住宅補助あり 以前は寮があったが現在はなし
財形貯蓄あり 持株会あり(親会社であるニッパツの持株会)
通勤手当あり(ガソリン代,電車定期代)

オフィス環境:
周囲には工場、田んぼ、畑しかなく、飲食店やコンビニ等はほとんどない
最寄り駅が無人駅で電車は30分~1時間に1本程度しかなく、大多数の社員が自家用車で通勤している
建物は一部改装や補修などはしているが、古さを感じざるを得ない

株式会社スミハツの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月04日

回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月04日
勤務時間・休日休暇:
土曜日日曜日が休日となっているが、祝日は基本的に出勤することになっている
年末年始・ゴールデンウイーク・夏季休暇が1週間(9日~10日)程度あり
年間休日は120日以上ある
有給休暇は全社員年間12日以上取得することが会社の方針になっており、有給休暇の取得はしやすいと思われる

株式会社スミハツの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月15日

回答者: 回答なし/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 人事課/ 主任

4.7
口コミ投稿日:2023年03月15日
企業カルチャー・社風:
個人に仕事が任されるので、協力しながら自分の裁量である程度進められると思う。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士は活発にコミュケーションが図れていると思う。会社からも交流費が支給される。

株式会社スミハツの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月04日

回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月04日
女性の働きやすさ:
大きく重く熱いものを製造する工場ということもあり、女性社員は少ない
事務職員も女性の採用が無い時期が長く、年齢層が高かったが、ここ数年は事務職員、現場作業員での採用をしている
結婚出産しても職場への復帰は容易 短時間勤務もあり
男性社員の手厚い保護のもとで仕事をすることができる

株式会社スミハツの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月15日

回答者: 回答なし/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 人事課/ 主任

4.7
口コミ投稿日:2023年03月15日
成長・キャリア開発:
技術者としての専門性は高めていけると思う。事務系であっても充分成長はできる。資格補助や通信教育補助制度あり。

働きがい:
自分の提案で物事が進められる。責任を追及されるようなことは無いが、自分主体で動くのでおのずと責任感が付く。

株式会社スミハツの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月15日

回答者: 回答なし/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 人事課/ 主任

4.7
口コミ投稿日:2023年03月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:
思ったより、有休や、時間給が取得しやすい。当日朝に午後有休の申請も可能で、通らないことはない。

株式会社スミハツの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月15日

回答者: 回答なし/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 人事課/ 主任

4.7
口コミ投稿日:2023年03月15日
事業の強み:
ニッパツのグループ会社であり、ニッパツからの事業移管もあるので今後の展望は明るい。コロナ禍においても増収増益を続けてきた企業体力が強みである。

事業の弱み:
今のところ考えられない。成長するために前に進んでいるイメージ。

事業展望:
基本的には明るい見通しを持っている。

株式会社スミハツの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月15日

回答者: 回答なし/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 人事課/ 主任

4.7
口コミ投稿日:2023年03月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 3万円 162万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 162万円
給与制度:
昇給は毎年ある。残業は1分単位で全額支給だが負荷が高くならないように業務調整を意識している。賞与はコロナ禍でも5ヵ月以上はでている。評価により更なるアップも見込める。

評価制度:
年功序列感はある。しかし、家庭をもち費用がかかる時期に給与がさらに上がっていくイメージ。なので、個人によるのでどちらが良いかは個人次第。