エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

三菱電機エンジニアリング株式会社 女性だけの評価・口コミを今すぐ見る

エンゲージ会社の評判では女性の声だけを集めて、評価や口コミを見ることができます

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

三菱電機エンジニアリング株式会社の口コミを探す

三菱電機エンジニアリング株式会社の女性の口コミ

中途入社
中途入社

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年01月27日
勤務時間・休日休暇:
休暇はとりやすく、有給を使いたい時に使える。
仕事も自分で調整しながらできるので、ワークライフバランスもいい方だと思う。月によって変動はあるが、残業時間にも厳しくなっている印象。

多様な働き方支援:
リモートワークは部署による。
出社頻度も部署により、週1,2出社もあれば毎日出社もある。
在宅勤務だからといって特に手当が出るわけではない。
役職がある人は毎日出社している人が多い。
副業は不可。

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年01月27日
福利厚生:住宅補助は少なめ。休暇やカフェテリアプランなど、福利厚生が手厚い。寮に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月11日
勤務時間・休日休暇:部署にもよるが、自分の部署はかなり休暇が取りやすい。全日でも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 空調機器設計/ 平社員

4.8
口コミ投稿日:2024年02月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 40万円 10万円 0万円
年収 600万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 0万円
給与制度:給与は中小企業の設計職と比較して、かなり高く、転職活動した際もエージェ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 設備設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年08月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 0万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 137万円
給与制度:同年代に比べ、高めの印象。だが、事業部・配属先によって残業時間などはま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 機械設計/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 担当

4.1
口コミ投稿日:2024年03月20日
福利厚生:寮に入れたら2.3万円台の家賃で生活できるが、寮に入るための条件として
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月04日
勤務時間・休日休暇:繁忙期以外は休暇はとりやすい方だと思います。一年目から十分な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 機械設計/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 担当

4.1
口コミ投稿日:2024年03月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 30万円 2万円 70万円
年収 500万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 70万円
給与制度:水準としては低くはないため、贅沢しすぎずに普通に生活していく上では申し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 担当/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月09日
企業カルチャー・社風:良い言い方をすれば、新人にいろんな経験をさせてくれるところ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年08月23日
企業カルチャー・社風:古い社風がぬけていないため基本的に年功序列。風通しは悪くな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年08月23日
勤務時間・休日休暇:残業が当たり前の雰囲気も感じられる。大手のグループ企業という
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年01月27日
女性の働きやすさ:女性の管理職の方も多くいるし、休暇も取りやすい環境。復帰もしや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年01月27日
企業カルチャー・社風:あまり挑戦はしないので、ある業務を変わりなくすすめていくと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年01月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
560万円 35万円 0万円 140万円
年収 560万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 140万円
給与制度:良くも悪くも古い企業体質。年齢が上がれば給料も上がっていくし、役職試験
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 空調機器設計/ 平社員

4.8
口コミ投稿日:2024年02月10日
福利厚生:福利厚生はかなり充実しています。実家から通える距離でしたが、一人暮らし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 空調機器設計/ 平社員

4.8
口コミ投稿日:2024年02月10日
成長・キャリア開発:資格手当があったり、色々な研修制度があったりと、自分で成長し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 担当/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月09日
成長・キャリア開発:入社後の研修はありますが、OJT制度があるため、働きながら業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 20万円 0万円 50万円
年収 300万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:独り身だと十分な給料です。しかし、4,50代の先輩社員と話していると、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 担当/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月09日
事業の強み:親会社が強いので、ほとんど新規事業はやっているイメージはないです。親
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 機械設計/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 担当

4.1
口コミ投稿日:2024年03月20日
女性の働きやすさ:現状女性の管理者は見かけていないが、休暇が取りやすく、産休育休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 担当/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月09日
福利厚生:ほとんど新築の借り上げの寮に住むことができるため(条件あり)、家賃は抑
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 担当/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月09日
女性の働きやすさ:休暇のとりやすさは男女関係ないですが、周りの人が進んで有給をと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月04日
福利厚生:寮という名の借り上げ住宅で普通のマンションに安く住ませてもらえています
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年08月23日
成長・キャリア開発:配属部署でのOJTとoffJTで基礎知識は身につけられる。講
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年08月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:自分たちで手を動かすよりは外注や親会社に依頼して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年08月23日
事業の弱み:新しいことを始めても中途半端に色々手を出しているように感じる。もっと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年08月23日
オフィス環境:古くもなく新しくもなく。不便はない。個別ブースもあり出社時の会議も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年08月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 120万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:賞与はほぼ6ヶ月分。給与はい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 設計補助/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月31日
勤務時間・休日休暇:工場と連携しているので大型連休などはそこそこ有り、有給休暇も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 設計補助/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 25万円 0万円 60万円
年収 360万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:本人に対しては職能等級などがオープンで明確です。評価制度:毎年管理職と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 --万円 --万円 --万円
年収 650万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:基本給は公務員程度ですが、残業、休日出勤が多く、手当てを含むと、同年代
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:主体性を大事にする社風。意見も言いやすく、風通しもよい。上司とのディス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:給料水準は割りに高く、近年評価も結果主義へと変わって公平になってきてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇の取りやすさや申請方法について】すぐに取得できる環境である。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇の消化率や消化促進の取り組み】ほぼ消化出来ている。 休暇取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

三菱電機エンジニアリング株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。