エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

茨城トヨタ自動車株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ 販売セールス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年09月29日
福利厚生:
特に特徴はないように感じる。

オフィス環境:
県内に50店舗ほどあり関連会社を含めるとかなり多い。店舗によりハード面にかなり差があるため古い店舗はモータースのような雰囲気のところもある。

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年06月10日
福利厚生:福利厚生はごく普通で可もなく不可もなくです通勤手当などはしっかりありま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年01月12日
福利厚生:特別良い福利厚生はない。オフィス環境:老朽化の目立つ店舗ばかり。掃除を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2025年01月07日
福利厚生:住宅補助はないです。通勤手当はありますが微々たるもんです。営業はガソリ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 整備/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年02月23日
福利厚生:満足している。オフィス環境:本社ではなく、支店勤務。近くに駅がない。バ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 整備士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

1.7
口コミ投稿日:2025年01月01日
福利厚生:寮ふたつ交通費あり3年目以降退職金ありオフィス環境:微妙な場所にある店
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年03月11日
福利厚生:退職金制度があります。オフィス環境:新しい店舗もあれば、まだまだ古い店
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 自動車整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 外車/ 主任待遇

1.0
口コミ投稿日:2022年03月09日
福利厚生:病院気をした時は店舗の方は優しいのでしっかり休ませてくれる。オフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 新車セールス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年10月29日
オフィス環境:店舗は古く、周りのディーラーと比べると遅れをとっているの。という印
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 主任

1.0
口コミ投稿日:2021年10月11日
福利厚生:有給は取れない。新人には甘く何かあるごとに休みを取れなど緩く接している
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 整備士/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年03月07日
福利厚生:確定拠出年金等オフィス環境:至って普通の歴史
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2020年06月28日
福利厚生:何もない。オフィス環境:ショールームと事務所の壁がなく事務作業がお客様
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2019年03月07日
オフィス環境:配属される店舗によりますが、基本的に古いお店ばかりです。SV代車が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
福利厚生:私は今東京から通っている、東京からは電車で定期だが全額支給されているた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月17日
オフィス環境:長く同じ店舗に居ると言うことが多い、営業職になるとなおさら店舗が変
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
福利厚生:昔は車通勤だったが、燃料、通勤費はほぼマイナスだった、そう考えると、車
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
オフィス環境:上司の圧力がかなり強いところがある、右向けば右と誘導ささられるのが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
オフィス環境:社員が一丸となっている、社員全員参加の運動会やレクレーションが豊富
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2018年11月29日
オフィス環境:職場でのレクリエーションがある。その為結構ほかのお店の方とお話しす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月17日
オフィス環境:職場環境はみんな和気藹々と仕事をしています。どの店舗にいても元気が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年05月24日
福利厚生:社員持株会やストックオプションは無かったがそれ以外は一般的な中小企業と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年07月01日
福利厚生:退職金はしっかりでた。寮生活がしたい人にいは寮があった。オフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:本社は残業代は出るが、店舗では出ないに等しい。タイムカードで出勤・退勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇の申請方法】上司によりますが、基本多忙なので難しいと思います
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【入社後のギャップ】初任給でもそれなりのお給料をいただけましたが、当時
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【長期休暇について】年末は7日間夏季休暇6日間ゴールデンウイーク4日間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【福利厚生の充実度】他の会社と同じです。特に優遇されているとは思いませ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇の取得率】上司によりますが、複数の仕事を担当するので職場やお
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【昼休みについて】60分取得可能です。個人の自由で小休憩も可能です。但
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【働く施設について】施設や設備は自動車ディーラーでは良い方だと思います
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【長く働ける環境か】根性やコミュニケーション能力があれば給料も良いので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【健康への配慮】労働組合があるので健康管理や残業管理はしっかりしている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月30日
オフィス環境:業務の行う表のビルはキレイでしたが、裏にサービス工場が、併設されて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 受付/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員

3.1
口コミ投稿日:2022年06月30日
福利厚生:退職金は助かったし、財形貯蓄やiDeCoなど、安定した制度があったオフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年08月03日
オフィス環境:みんな仲よく働けてた。男性が多いから女性同士の特有な嫌な感じがない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.6
北海道札幌市東区東苗穂5条2−5−19
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:休みがないから福利厚生を利用しない、できないのが現状。なのに... 続きを見る
3.0
東京都文京区本郷2−13−11
流通・小売・自動車・輸送機器
3.2
愛知県名古屋市中区新栄町1丁目1明治安田生命名古屋ビル 14F
流通・小売・自動車・輸送機器
2.8
広島県広島市南区大州5−5−37
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:有給は取れませんでした。冠婚葬祭以外では取れず転職前に貯めた... 続きを見る
2.7
東京都品川区西五反田4−32−1
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:以前は保養所等を保有していたが、保険組合の運営状況悪化に伴い... 続きを見る
2.7
広島県広島市中区幟町13−4
流通・小売・自動車・輸送機器
3.6
愛知県名古屋市昭和区滝川町62−1
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:店舗によっては改装前のところもあり古さを感じることもありまし... 続きを見る
3.8
東京都府中市白糸台3−18−8
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:通勤手当とみなし残業に気持ちばかりの残業代がプラスアルファ貰... 続きを見る
3.0
東京都港区新橋5−18−1
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:普通にもらえる。特別多くもなく少なくもなくという感じ。ただ人... 続きを見る
2.6
茨城県土浦市永国東町10−2
流通・小売・自動車・輸送機器

茨城トヨタ自動車株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。