回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
残業時間や休日出勤は事前に計画してコントロールできており、ワークライフバランスは良好である。有給休暇は取得しやすい。休日に関しては、大手企業と取引がある関係上、大手企業と同様の休日設定になっている。フレックス制度がなく今後導入を期待している。
多様な働き方支援:
フレックスタイム制が導入されていない為、基本的には1日8時間勤務となる。働き方の多様性は感じられない。コロナ流行期間中はリモートワークを利用するケースが多かったが、リモートワークの積極的活用を推進する会社ではない。副業は不可、今後認められることを期待している。
ニッコーテクノ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文ニッコーテクノ株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
加盟する健康保険組合のサービスは充実しており、宿泊施設の補助を良く利用している。家族旅行に行ったり、テーマパークのチケットを安く手に入れたり、ゴルフ場を安く利用するなど、個人的には満足している。クラブ活動も行っているようだが、参加はしたことがない。
オフィス環境:
駅から近く、会社周辺にコンビニや飲食店がある。食事などには困らない。
通勤時、朝のラッシュ時には混雑するため、少し早めに出勤している。
JR和田岬線は本数が少ないので不便に感じている。
執務スペースは、綺麗に整理されており、室内は禁煙、不満は感じていない。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る