エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社サトー商会の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
381万円200~600万円44

(平均年齢35.4歳)

回答者の平均年収381万円
回答者の年収範囲200~600万円
回答者数44

(平均年齢35.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
392万円
(平均年齢35.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
387万円
(平均年齢35.1歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
320万円
(平均年齢34.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(40件)
すべての口コミを見る(282件)

株式会社サトー商会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月15日

回答者: 女性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年04月15日
福利厚生:
団体保険などは準備されているが、その他福利厚生の制度は整っていない
退職金制度はあるがとても少ない退職金しかもらえない
住宅は転勤になった人には手厚い。

オフィス環境:
執務スペースや建物はとても古いし、汚い。
共有スペースが一部改築されたが、トイレは和式のままで異臭がする

株式会社サトー商会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月21日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年01月21日
勤務時間・休日休暇:
部門による。営業部門は近年メリハリがあるように感じる。
小売部門は店舗、本部ともに、一部の人間に仕事が集中している。
結果、一部の人間は残業を申告できないレベルで長時間になることもあり「やったもん負け、気付いたもん負け」という文化がある。

しかし、有給休暇は取りやすい。

多様な働き方支援:
リモート勤務はできない。
副業はできない。
出産した女性社員は時短勤務になることが多く、子育てには理解があるように感じる。

株式会社サトー商会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月03日

回答者: 男性/ 営業外勤/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業課

2.4
口コミ投稿日:2023年05月03日
企業カルチャー・社風:
チャレンジする事は応援してくれますが会社としての尻拭いは決してしないです。全て自己責任にします。
風通しも良くはなく、課長を飛び越え部長クラスの人間が末端の社員に口を出したり指導、指示を仰いだりします。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流は一部の社員が業種の代表として全体会議に出席するので他の社員との交流はありますが、それ以外の社員はあまりないです。

株式会社サトー商会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月06日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年06月06日
女性の働きやすさ:
女性管理職はいないが、産休育休の利用、復帰はほとんどの人がしている。入社当時から産休育休の利用者は多かったと思う。時短勤務の人も多い。しかしその分、産休利用者や時短利用者をフォローする側の負担は大きい。会社はこのギャップを埋めていって欲しい。

株式会社サトー商会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月21日

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年07月21日
成長・キャリア開発:
色々な部署が有るのでその中で各種資格取得や経験が詰めると思います。
支援制度は把握してないですが
販売部門では管理職に成るために酒類販売免許、食品衛生責任者、危険物など経費で取得します。

働きがい:
地域の食を支えている実感が持てます。
食品卸屋なので食品に関する知識だけは蓄積されます
食品が好きじゃないとつらいかも
顧客の業種が 和・洋・中・居酒屋・弁当・施設・病院・保育園・寮
・露天商・祭事・焼肉・ラーメン店・製菓・製パン・和菓子・二次卸・・・・その他なんでも
その方たちの欲しいものがそれぞれ違うので
知識が浅く広くに成ります。

株式会社サトー商会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月13日

回答者: 男性/ 営業外勤/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年02月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:
給与面でのギャップを強く感じた。残業で稼ぐ必要があるが上が定時退社を推奨しているので時間配分にもギャップが生じる。平均20時間であるが実際は倍位の仕事量となる。
営業は、インセンティブがあるが対象範囲や金額についての説明もない。
先輩社員が放置プレイだと勝手に置いて行かれることと、専門用語や数値について重要な部分は聞かないと全体会議での理科力が格段に落ちる。

株式会社サトー商会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月12日

回答者: 男性/ 冷凍庫/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年08月12日
事業の強み:
欲も悪くも安定してる。

事業の弱み:
全国を見据えてるらしいが宮城では一番なのかもしれないけど全国で見ればまだまだだし身の丈に合った業務展開をしてほしい。

事業展望:
極端な発展はなくても逆に倒産することもないと思う。

株式会社サトー商会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月06日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年06月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
440万円 27万円 0万円 110万円
年収 440万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 110万円
給与制度:
賞与は年2回と業績次第で年度末に業績賞与がある。

評価制度:
若い人が給与を理由に退職することが多く、数年前に人事評価制度が変わった。20〜30代の給与は上がったが、経年による昇給はほぼ見込めない。積極的に結果を出せる人、役職に就きたい人は給与を上げていけるが、そうでない人は頭打ちになるのが早い。